その離乳食 赤ちゃんは 食べられますか?
赤ちゃんの離乳食
健康でバランスのいいものを食べさせたいですよね。
自分の子の離乳食がどんどん進むと安心しますよね。。。
でもちょっと待ってください。
その離乳食、お子さんは本当に食べられますか?
今、お子さんの歯はどのくらい生えてますか?
奥歯が上下ともに生えて、噛めるようになっていなければ、ベロと上あごで押しつぶせる硬さのものしか食べられないんです。
もしくは歯ぐきでつぶしています。
お子さんがつぶせる堅さかどうかは、お母さんの親指とお兄さん指でつぶせるかどうか、で判断してください。
(親指とひとさし指の組み合わせは力があるので向いていません)
お子さんの顎の動きは、前後運動 上下運動 左右運動の 順で 動けるようになっていきます。
今お子さんの顎の動きはどの段階までできるようになってますか?
左右運動ができなければ、歯ぐきでもなかなかつぶせないで困っているかもしれません。
このポイントがまだ獲得できていない状態で
から揚げを食べさせたりしてませんか?
うまく食べられないですよ・・・。
食べているなら、丸のみしている可能性方会です。
この丸のみ癖がつくと、お口の機能もおかしくなりますし、歯並びも悪くなります。
消化も悪いと思います。
(丸呑み癖→口を開けて、食べるようになるというわけではありません。これにはもっといろんな要素が関わっていると思います)
発達には順序があり、こどものペースがあります。
這えば立て 立てば歩めの 親心・・・
とはよくいったもので、親はいつもこどもの成長が楽しみで、
できることが増えると嬉しいんですね。
ですが、
早くできるようになるのがいいわけじゃないんですね。
お子さんが順序良く、
(例えば 寝返り、ずりバイ、はいはい、たっちというような)
発達を獲得していくのがやはりすごく大切です。
何か月で、というのは目安であって、離乳食も、こどものペースで進めていいんですよ。
赤ちゃんの発達を勉強すると、赤ちゃんってすごく頑張っているんだなーと思います。
哺乳をみると、全身のエネルギーを使ってますよね。
その一番の応援者はやっぱりお父さん、お母さんだと思います。
お子さんの歯の生え方や、顎の状態をみて、ゆっくりとその子のペースで離乳食をすすめていきましょう。
私たちもその応援団としてお手伝いできると嬉しいです。