お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
お知らせ
HOME >  セミナーに行ってきました! (in 東京、御茶ノ水)(すぐ隣は秋葉原。)

研修 一覧

セミナーに行ってきました! (in 東京、御茶ノ水)(すぐ隣は秋葉原。)

実習付きセミナーin東京―――――Σ(・ω・ノ)ノ!

 

7月15日(土)から17日(月)まで東京に勉強しに行ってきました。コロナでなかなかいけない時期が長かったのですが、昨年の秋ぐらいから積極的に行くようにしています。私だけでなく副院長、働いてくれている歯科衛生士さんもいろいろと行っていますよ😊。やっぱりテンションあがります👍。

 

オンラインでのセミナーもあるのですが、やっぱり直接聞くのが1番ですよね。オンラインは何故か眠くなってしまうんです💤。何故なんでしょう❓そもそも歯医者さんのセミナーは実習付きが多いため、オンラインでは難しいことも多いんです。

 

今回のセミナーは、ひかる歯科ちえこども歯科が力を入れているお子さんの歯並びについてのセミナーです。当

院がお子さんに提供したい歯並び治療としては、いくつかテーマがあります。

 

⓵、歯並びが悪くならないよう予防する😊。

(お子さんの成長を見ていく中で、歯並びが悪くなりそうな傾向があり、矯正治療以外でできる歯並び治療があれば提案・処置をしていきます。)

 

⓶、見た目はもちろん、機能もしっかり😊。

(歯並びや咬み合わせはもちろん、お口の周りの機能全般を改善していきます。お口の周りの筋肉の強化(舌や唇、頬など)や正しい呼吸や飲み込み方法の説明・指導を行います。)

 

⓷、歯を抜かない歯並び治療😊。

(やっぱり抜きたくはありません。)

 

⓸、痛くない、目立たない歯並び治療😊。

(お子さんにやさしくです。)

などです。

すべてを成り立たせるのはなかなか難しかったりします(´ε`;)ウーン…。しかし今回のセミナーは、これらを高いレベルで網羅してくれる内容となっています。講師の先生は『各務 肇(かがみ はじめ)』先生、御年80を超える先生です😲。もう40年以上セミナーを開かれています。本も書かれていますので検索してみてください。現在、各務先生の治療法はひかる歯科ちえこども歯科において、お子さんの歯並び治療における柱の1つとなっています。

 

しかしすごいのは、その臨床に対する意欲、そしてそれを伝えたいという情熱ですね。有無を言わせない説得力があります。じつはセミナーの半分以上は臨床とは関係のない雑談だったりしますが(どんどん脱線していくんです💧。)、その中にも役に立つ情報があったりして耳が離せません。本当にいろいろな経験や勉強をしてこられたんだなと思います。あやからねばΣ(・ω・ノ)ノ!。爪の垢くれないかな、、、、、。

 

今回は実習付きですので各務先生によるデモもありました。うーん、うまい😲。なぜそうなる😅。同じようにはとてもできない😞。というか、各務先生だから治るのでは❓と思うほど、、、、、。でもとても勉強になりますし、うまくできると自信になります。もっと精進せねばですね😊。

 

ちなみにこの各務先生のセミナーは5段階あります。私はまだ2段階目なのですが、副院長は5段階すべて受講済( ゚Д゚)。しかも再受講に時々行っています。とても魅力のあるセミナーなんですよ。ひかる歯科ちえこども歯科全体で少しでも各務先生に追いつけるようにがんばります👍。

九州デンタルショーに行ってきたΣ(・ω・ノ)ノ!

6月18日(日)、久しぶりに九州デンタルショーに行ってきました✌。一般の方にはあまりなじみはないイベントですよね。でも、歯医者さんや歯科衛生士さん、そして歯科技工士さんにとっては結構大きなイベントです👍。毎年この時期に福岡で行われます。今回は福岡国際センターでの開催となりました。以前は毎年行っていたのですが、ここ最近は新型コロナの影響で中止になったり、子供の運動会と重なったりしてなかなか行けてなかったんですよ。ですからとても楽しみにしていました。

 

九州デンタルショーでは歯医者さんで使う機械や材料、システムなどを開発・作製している主だったメーカーが一堂に会します。実際に機械や材料に触れながらメーカーの方から説明をうけることができますし、試供品をもらったり、機械の貸し出しの約束をしたりできます。もちろん一気に購入までしてしまってもかまいません。やはりというか歯科において話題になっている治療に関する展示が多くなり、歯科界の潮流を肌で感じることができますよ。どのメーカーも『推しの商品』があり、すごく推してきますね((´∀`*))。ちなみ、『推しの子』おもしろいですよね。アニメも原作以上によくできています。すいません。私の最近の推しをぶっこんでみました。

 

その他にも、たくさんのセミナーが開催されたり、普段なかなか会えない知り合いの歯医者さんに出会えたりするのも楽しみの1つですね。当院がお世話になっている出入り業者さんきていて、取引のある歯医者さんへの挨拶に余念がないようでした。日曜日なのに大変😞。

 

午前9時に開場だったので、それにあわせて行ったのですが結構並んでいましたΣ(・ω・ノ)ノ!。私個人としては、行列に並んでまで早く入りたいのかは疑問なんですが、超人気のラーメン屋並みに人気です。中の混雑ぶりをみていると、歯医者さんの世界もまだまだ盛況だなと思います😊。

 

私もお目当ての機械や材料なんかをしっかりみることができてご満悦。変えないといけないシステムについて段取りをつけることもできましたし、様々な新商品の資料や試供品もいただくことができました。3時間半ほど滞在させていただきましたが、とても有意義な時間を過ごせました。日曜日なのに仕事ですよね、これって😞。

 

気になっているのは以前(私が福岡にいた頃。15年から20年程前。)に比べると規模が小さくなっており、勢いも無くなってきていることでしょうか💧。現在は土日の2日間の開催ですが、前は金土日の3日間あったんですよ。試供品もばらまくように配っていました。それはもう花咲かじいさんのようにです🌸。最近はきちんと名前や医院名を書かないともらえなかったりします。まあ、医療法の問題もあるらしいですけどね。うーん、どうなんでしょう。歯医者さんの世界はやっぱり衰退していっているのかな❓一応不況業種らしいですよ。

マイオブレイス矯正のセミナーに参加しました

先日 福岡で マイオブレイス加盟院の 矯正セミナーがあり、

当院のスタッフと 副院長で参加してきました。

毎年スタッフとセミナーを受講してきたのですが、昨年は コロナ禍ということで セミナーが中止になり

1年ぶりの参加となりました。

今後も よりより矯正治療を提供するために 継続して 学んでいきたいと思います。

お口ぽかんに注意しましょう!

お口ぽかんが気になる、という患者さんは 最近多くなってきました。

口呼吸の弊害が 以前より 知られるようになったためだと思います。

口呼吸すると、ウィルスが入りやすく、喉が乾燥して 風邪など感染症にかかりやすくなるほか

歯並びやお顔の成長にも影響を与えます。

口呼吸の原因の大きな一つに 鼻の疾患があります。

当院の矯正では、必要だと感じた方には 耳鼻科をご紹介することもあり、アデノイドや口蓋扁桃肥大で 手術が必要と診断されたお子さんもいます。

手術をしたお子さんは、手術後、それだけでお口の環境がよくなり、歯並びの改善が急速に進んだお子さんもいます。

手術をしたお子さんの年齢は6歳から中学生まで に広い範囲に渡ります。

オペ後は患者さん(お子さん)が

「してよかった。すごく息が吸える」「全然違う」
「いびきをかかなくなった」
「実はおねしょがあったが、おねしょがなくなった」

等 オペ前後は大変だと思いますが、

お子さんたちも親御さんも してよかった、と言われるのが印象的です。

子どもの口腔機能についての セミナーを受講しました

こんばんは。
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

本日はセミナーを受講しました。

「機能の発達を多角的に考え―とくに脳との関連の視点からー」
【講師】 石黒光 先生

今回はZOOMでの受講でした。

いろんな視点から こどもの 食べる機能についての 考察をされていて

非常に勉強になりました。

お子さんの口腔機能が 昔より うまく育っていない 口腔機能不全、といわれています。

当院では お子さんのお口の機能をよくする 取組みを行っています。

お気軽にご相談ください。

もうすぐ矯正が終了するお子さんのお母さんから

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

今日矯正中のお子さんのお母さんから

「こどものお友達がここで何人か矯正をはじめました。

誰に聞いてもここがいいっていわれたから、ここでする、っていわれてましたよ。」

というお言葉をいただきました。

ありがとうございます。

スタッフ一同 励みになります。

 

今年は コロナ禍もあり、MRCの研修が中止になっていますが、

毎年、矯正の研修をスタッフみんなで受講し マニュアルを作ったり、更に良くなるように 取り組んでいます。

 

矯正の患者さんは 毎日沢山いらっしゃるので、来院日1週間前には カルテをチェックして 私とスタッフで打ち合わせをしています。

次の矯正日に何をする、というのはそこで決まっています。

小児のパソコンの机の横の棚に置いてあるのは次週の矯正のカルテです。

空き時間には カルテと模型をみてチェックしています。

患者さんが良くなると みんなで 喜んでいます。

スタッフは本当にいろいろ考えて担当してくれているので こどもたちが どんどん良くなっていて 嬉しいです。

 

今日 いただいたお言葉は スタッフ一同 頑張って取り組んでいることへの評価をいただいたようで とても嬉しかったです。

ありがとうございました。

これからも精進したいと思います。

 

 

 

 

 

 

歯茎マッサージ

こんにちは。

 

歯茎マッサージの話を聞いてきました。

もともと お子さんの発達コンサルタント 町村純子先生の セミナーで お子さんの口腔内マッサージについて 学んでいたので

口腔内マッサージには親しみがあったのですが

歯茎にも指圧のツボがあるということで

犬歯のあたりには 目のツボがあるそうですよ。

眼精疲労に役立つそうです。

目がすっきりしたい人にはお勧めのマッサージです。

そのほか、女性には 気になる 法令線を伸ばすマッサージもありますよね。

おうちで毎日自分でやれるといいなーと思いました。

 

おうちでできるようにアレンジして皆さんにも紹介したいと思います。

丸茂先生のセミナーを受講しました。

 

 

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

なかなかタイミングが合わず、受講できなかった丸茂先生のセミナーを受講しました。

 

舌の位置や 呼吸について 新しい視点での学びが沢山ありました。

 

オンラインなのですが、1週間ほど配信されます。

オンラインじゃなかったら、おそらく 東京か大阪で開催されたと思いますので

オンラインセミナーがふえたことは、私にとって コロナ禍で唯一良かったことです。

 

この時間に見てください、というセミナーは参加が難しいときもありますが、1週間配信はちょうどいいですね。

ずっと配信されていると、後で観よう、と後回しになるかもしれませんし、

1週間というのはちょうどいい期間だなーと思います。

 

今回のセミナーでは

お子さんの姿勢や、歯並びに関する 気づきが沢山ありました。

今後の矯正やこどもの診療に生かしていきたいと思います。

プラークコントロールが何よりも大事

こんばんは。熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

 

先日 歯周病のセミナーを受講しました。

 

歯に穴があくと自然に治らない虫歯と同じく、歯周病は 歯槽骨がなくなると元に戻すことは不可能に近い疾患です。

進行させないことが何より大切です。

歯周病を進行させないために 何よりも大事なのは プラークコントロールです。

 

そのためには、家でのクリーニングと 歯科医院での定期的な歯周ポケット内の清掃が 必要ということでした。

 

歯周病のリスクが低い人は、定期的な歯科医院での清掃だけでも 歯周病を予防できますが、

歯周病のリスクが高い人は、歯科医院での清掃だけでなく 家で患者さん自身がプラークコントロールを 頑張って行わなければ

歯周病の進行は止まらないということでした。

 

歯周病は、沈黙の疾患といわれ、痛みがでることがあまりないため、静かに進行していく 疾患です。

そのため、歯周病について 患者さんに 正確な 理解をしていただくことが とても重要になります。

ポケットが3ミリ以内でも 出血する場合は 炎症があります

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田 です。

 

歯周病治療のセミナーを受講しました。

患者さんに お知らせしたいと思った内容は、

 

歯周ポケットが3ミリ以下が正常の範囲内、と一般的に思われていると思いますが、

歯周ポケットが2ミリ以内でも 歯周基本検査で 出血があるということは、

炎症があるということで、歯周治療の対象になるということです。

 

ポケットの深さより出血しているかどうか、ということのほうが

より重要ということでした。

今後患者さんにわかりやすく説明していきたいと思います。

 

1 2