お役立ち記事
お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
小学生までの矯正
HOME >  小学生までの矯正

当院の小児予防矯正の
6つのメリット

熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科のこどもの矯正のメリット

当医院の3つの方針

方針1:自分の歯が一番大事だという考えです。

  • 歯を削る量が少ない治療法を選択します
  • できるだけ歯を抜かないですむ治療法を提案します

方針2:当院ではこどもに負担の少ない方法での矯正を行っています。

  • 取り外しができる装置を主に使っています
  • 顎の成長を促して抜歯が必要になる確率を下げます

方針3:こどもの矯正は、その子に合わせた治療をする必要があります

  • あまり知られていないことですが、こどもの矯正はその子にあったオーダーメイドが必要です。
これらをトータルで考えて、どの矯正がもっともお子さんにとって負担がなく理想の歯並びの状態を手に入れられるか?
を診断し、治療をすすめていきます。

なぜ、こどものうちに
矯正をした方がよいの?

子供の矯正では、上顎と下顎の成長のアンバランスを整えることができます。
下顎は身長がぐんぐん伸びる成長期まで成長しますが、上顎は10歳までで8割ほどの成長が終了してしまいます。
上顎の成長が止まってしまうと、上顎の成長を促すことが難しくなり、上下の顎の位置のバランスや歯の生えるスペースが確定してしまいます。そうすると、顔の骨格や顎の良い成長を引き出すことが難しくなってしまいます。

当院の小児矯正の5つの特徴

1.歯並びを悪くしている根本的な原因にアプローチして治す

頰圧・舌圧・唇圧
この3つの力のバランスのとれたところに歯は並びます。
お口の使い方に悪い癖があると歯並びが乱れたり、良い成長が引き出せません。
そのため、まずお口の良い使い方を学びます。
当院の治療では、まず口腔の機能(呼吸、嚥下、舌のポジション)を正しい方向にもっていき、顎を良い成長方向に戻し、そのうえで歯並びの改善を得るといったことを目標にしています。
良いお口の使い方を習得せずに物理的な力だけで動かして治療した場合、治療後の後戻りのリスクが高くなるので良いお口の使い方の習得をすることが大切です。

2.こどもの成長期を利用して、上下の顎の成長バランスを整えます

このように上顎は10歳で8割ほどの成長が終了しています。 顎の骨の発達が不十分で、小さいままでは歯が並ぶ場所が足りずに、ガタガタになります。
顎の成長が終わってから歯を並べようとすると、高い確率で永久歯を抜歯してからの矯正治療が必要となります。
当院では最適な時期を見極め、最適な治療計画で矯正治療をしていきます。
最適な時期に矯正を開始するために できれば、乳歯の時期から定期健診に来ていただくことがお薦めです。

3.主に取り外し式の装置を使用します

可能な限り、お子さんの負担になりにくい装置を使用します。
当院では、小学校低学年から始めるマイオブレース矯正を行っています。当院はマイオブレース矯正のMRC本部(オーストラリア)から認定を受けた加盟歯科医院です。
(取り外せない装置を補助的に使用しないと治らない歯並びもありますので、取り外せない装置も使って治療する場合もあります)

4.できるだけ永久歯を抜かないでいいように永久歯の生えるスペースを育てます。

永久歯の抜歯をして歯を並べ、お口の中が小さくなってしまうことで、大人になったときに不定愁訴の原因になることがあります。
当院では、抜歯は最終手段と考え、歯並びの全体的なバランス、顎の成長促進などをトータルで治療することにより、抜歯確率を最大限まで引き下げています。

5.口呼吸を鼻呼吸にすることや、舌の正しい位置を覚えてもらうことで
お子さんのお顔により良い成長バランスを引き出します。 

口呼吸はお顔の骨格の前下方への成長を引き起こしたり、アレルギー症状や感染の原因になるなど様々な影響をもたらします。
当院では、歯や口が原因となるような、悪影響の因子をトータルで減らす治療を進めております。

当院の小児矯正の全体的な流れ

悪い癖と歯並びを治す1期治療(こどもの矯正)

上下の顎の成長バランスを整えます(成長が少ないところは促し、成長が多いところは抑制します)
永久歯の生えるスペースができるように成長を促します。 当院では8〜9割のお子さんの治療が1期治療で終わります。

小児矯正 (1期治療) の目的

(1)上下の顎の成長バランスを整える
☆上顎と下顎の成長期を利用して、 成長のアンバランスがあれば、整えます
(2)できるだけ永久歯を抜かないで並ぶ歯並びの土台作り
☆成長不足がある場合、 成長を促したり 拡大することで永久歯を抜かないで並ぶ歯列を目指します
(3)成人矯正 (2期治療) が必要なくなったり、2期治療が必要になった場合も 2期治療の期間の短縮、治す難易度が下がることをめざす。
☆小児矯正の後、 2期治療が必要になる可能性もあることをご理解ください

より綺麗な歯並びにする2期治療(永久歯が生え揃ってからの矯正)

当院は、2期治療への移行が、ほかの医院と比べて低いことが特徴の1つでもあります。
しかし、歯の大きさ、顎の成長不足、遺伝的素因、舌の癖が強い、生え替わりのタイミング、矯正開始時期のタイミング、装着状況などの影響で、1期治療で矯正が完了しないケースも稀にあります。
更に治療が必要となった場合、顎の成長がとまった時期に、2期治療で最終的に歯を並べていきます。

小児矯正 2期治療の目的

  • 生え揃った永久歯の歯並び かみあわせを しっかり作っていくこと
  • 永久歯に全部はえかわり顎の成長が終了した時期に開始します

治療事例

[症例1] 
1期の治療のみで終了 
マイオブレース矯正

上下の顎の位置を改善したかったのでマイオブレース矯正を選択。
治療終了後 後戻りもしていません。
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績2
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績2-1
治療期間 2年1カ月 / 治療開始 8歳 / 使用装置 マイオブレース

[症例2] 
1期の治療のみで終了 
マイオブレース矯正

遠方から定期的に通院してくれて2年以内に治療が終了しました。
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績3
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績3-1
治療期間 1年8カ月 / 治療開始 10歳 / 使用装置 マイオブレース

[症例3] 
1期の治療のみで終了 
マイオブレース矯正

前歯が出ているのが気になると来院。
きちんと治療に取り組んでくれたため 横顔のバランスが非常に良くなりました。
とても満足していると本人が言ってくれたのが印象に残っています。
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績4
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績4-1
治療期間 1年6か月 / 年齢11歳 / 使用装置 マイオブレース

[症例4] 1期治療 
インビザラインファースト

顎の大きさや上下の顎の位置関係に大きな問題がなかったためインビザラインを選択。
1日10時間以上装着してくれて7ヶ月で終了。後戻りしていません。
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績3
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績3-1
治療期間 7カ月 / 治療開始 9歳 / 使用装置 インビザライン

[症例5] 1期治療 
マイオブレース矯正

毎日きちんと取り組んでくれたため2年で矯正が終了しました。
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績6
熊本県熊本市中央区の歯科医院-ひかる歯科ちえこども歯科の治療実績6-1
治療期間 2年 / 開始年齢10歳 / 使用装置 マイオブレース

ブラケット治療を
積極的に勧めていない理由

  • こどものうちは永久歯が生えそろっていないので、ブラケットをつけられる歯が限られていること
  • しゃべりにくい、食べにくい 
  • 歯磨きが難しいこと
  • 見た目を気にするお子さんがいること

当院で選べる
2つのこどもの歯科矯正

矯正 自宅でのみ装置をつける
マイオブレース
最も目立ちにくく違和感のないインビザライン 小児矯正でのブラケット矯正
(当院で小児矯正で基本的には使いません)
目的 口腔機能の改善
上下の顎のバランスと歯が並ぶ土台を整える
顎の大きさを広げ歯を並べる 上下の永久歯の前歯4本を並べる
特徴
  • 取り外しができる
  • 永久歯抜歯になる可能性が下がる
  • お口の筋肉のバランスがよくなる
  • 起きているとき1時間と就寝中装着すればよい
  • 取り外しができる
  • 治療のシュミレーションができる
  • 永久歯抜歯になる可能性が下がる
  • 1日20時間装着する
  • 学校でもつける必要がある
  • 取り外しができない
  • 痛みが強め
  • 食べにくい
  • しゃべりにくい
  • 歯磨きしにくい
メリット
  • 口呼吸から鼻呼吸にする練習ができる
  • おうちの中だけで装置の管理ができる
  • 治療を気づかれない
  • 装置を外して普段どおり食べられる
  • 歯にフィットしているので違和感が少ない
  • 装置を自分で装着する必要がない
向いている子
  • 装置をきちんとつけられる
  • 装置をきちんと管理できる
  • 歯磨きをきちんとできる
  • 痛みに強い
治療に要する期間 2年~3年 2年(装置を作成できる期間が1年半のため) 2年~3年
装置のイメージ
矯正 自宅でのみ装置をつける
マイオブレース
目的 口腔機能の改善
上下の顎のバランスと
歯が並ぶ土台を整える
特徴
  • 取り外しができる
  • 永久歯抜歯になる
    可能性が下がる
  • お口の筋肉の
    バランスがよくなる
  • 起きているとき1時間と
    就寝中装着すればよい
メリット
  • 口呼吸から鼻呼吸にする
    練習ができる
  • おうちの中だけで
    装置の管理ができる
向いている子
  • 装置をきちんとつけられる
治療に要する期間 2年~3年
装置のイメージ
矯正 最も目立ちにくく
違和感のないインビザライン
目的 顎の大きさを広げ歯を並べる
特徴
  • 取り外しができる
  • 治療のシュミレー
    ションができる
  • 永久歯抜歯になる
    可能性が下がる
  • 1日20時間装着する
  • 学校でもつける必要がある
メリット
  • 治療を気づかれない
  • 装置を外して普段どおり
    食べられる
  • 歯にフィットしているので
    違和感が少ない
向いている子
  • 装置をきちんと管理できる
治療に要する期間 2年
(装置を作成できる
期間が1年半のため)
装置のイメージ
矯正 小児矯正でのブラケット矯正
(当院で小児矯正で
基本的には使いません)
目的 上下の永久歯の
前歯4本を並べる
特徴
  • 取り外しができない
  • 痛みが強め
  • 食べにくい
  • しゃべりにくい
  • 歯磨きしにくい
メリット
  • 装置を自分で
    装着する必要がない
向いている子
  • 歯磨きをきちんとできる
  • 痛みに強い
治療に要する期間 2年~3年
装置のイメージ

なぜ、早いうちに
矯正をした方がよいの?

子供の矯正では、上顎と下顎の成長のアンバランスを整えることができます。
下顎は身長がぐんぐん伸びる成長期まで成長しますが、 上顎は10歳までで8割ほどの成長が終了してしまいます。
上顎の成長が止まってしまうと、上顎の成長を促すことが難しくなり、上下の顎の位置のバランスや歯の生えるスペースが確定してしまいます。
そうすると、顔の骨格や顎の良い成長を引き出すことが難しくなってしまいます。
「あなたのお子さんにとって、最適なタイミングと組み合わせで矯正治療をしたい」と言う方は、
まずは、矯正相談にお越しください
矯正相談申し込みは
こちらまで
受付時間/9:00〜18:30
【 休診日 】水曜日、日曜日、祝・祭日
(ただし祝・祭日のある週は水曜日診療)

よくあるご質問

Q. 治療期間は、どのくらいですか?

A. 治療の協力度によりますが、平均2-3年です。

Q. いつごろからがのぞましいでしょうか?

A. お子さんの歯の生えかわり状況や、成長にもよりますが、小学1-3年生が最適の年齢です。
歯並びによっては小学校高学年からでもできることがありますので、受診してご相談ください。

Q. 治療費のカード払いはできますか?

A. お手持ちのクレジットカードでお支払いいただけます。

Q. 固定の装置は、使いたくありません

A. 子供が取り外しのルールが守れない場合や、歯並びや骨格上取り外しの装置のみでは矯正が困難なケースがあります。
必要に応じて当院では固定の装置の併用を推奨しています。

Q. 取り外しの装置を子供が管理できるか、不安です。

A. お子さんの性格や生活習慣をトータルで考え、必要であれば固定装置と併用しながら、矯正治療を進めていきます。

Q. 矯正治療を受ければ、完全に綺麗になりますか?

A. 当院では、小児の矯正治療だけで治るお子さんが8割程度ですが、100%全員というわけではありません。2期治療が必要になる可能性があることをご理解ください。

Q. どのような時に完全に綺麗にならないのですか?

A. 骨格的に受け口傾向がある、歯が大きい、舌のクセが強い、取り外しの装置の時間を守れない、装置破損の多い、定期的通院をされない 場合は、矯正が目標のゴールに到達しないケースがあります。
矯正相談申し込みは
こちらまで
受付時間/9:00〜18:30
【 休診日 】水曜日、日曜日、祝・祭日
(ただし祝・祭日のある週は水曜日診療)
ひかる歯科ちえこども歯科のトップページに戻る