お役立ち記事
お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
お知らせ
HOME >  トコちゃんベルト 渡部信子先生のお話をきいて

トコちゃんベルト 渡部信子先生のお話をきいて

%e6%89%8b%e3%81%ab%e5%8f%a3%e3%82%92%e3%80%80%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

渡部信子先生

なかなかご本人にお会いする機会はないのですが、今回渡部先生にお会いすることができましたー^-^

熊本地震のあとに お母さんたちを支援したいと 九州の助産師さんとともに 講演会を開催してくださったんですねー。

沢山のお母さんが参加されてました。

このお母さんたち、とても素晴らしい体験だったと思うんですね。

妊婦さん、赤ちゃんのいらっしゃる時期に先生のお話をきけるなんて本当にうらやましいです。

渡部先生の福岡のサロン、娘を妊娠中に通っていたこともあったんですが、ご本人には京都のサロンにいかないと滅多にあえないと思います。

 

赤ちゃんのお口

生後すぐの頃から、おっぱいを飲むのが上手とか、なかなか上手に飲めないとか ありますよね。

赤ちゃんの舌の状態もいろいろあるんですよね。

泣いても 薄皿型 ふんわりした ベロは 良いベロです。

深皿型、お椀型、コップ型のベロは、おっぱいの吸いにくい、声も出しにくい ベロです。

そのベロの状態はいつから決まっていると思いますか?

お腹の中から決まっているんですね。

 

トコちゃんベルトの 渡部先生は、

「舌の動きの悪い赤ちゃんが急増している」

といわれています。

渡部先生が感じているのは、押し出し分娩で生まれた赤ちゃんの舌の動きが悪い・・・ということです。

押し出し分娩のときに、頸椎(首の骨)同志がめり込むことがあり、それが舌の付け根、舌骨のあたりに関係しているのではないかと思われるそうです。

 

そもそもなぜ、押し出し分娩になってしまうのか?→子宮がふんわり しているお母さんが減ってしまったから

子宮は赤ちゃんのお部屋、妊婦の体は胎児のおうち、と渡部先生はいわれています。

 

胎内で赤ちゃんがあぐらを組んでいて、ふんわり 子宮で育つことができると、 顎をひいて生まれてくるので安産になりやすい

 

最近のお母さんは細ナス型の子宮になっているので、赤ちゃんは胎内で体操座りをしていることが多く、膝を開くことができません。そういう姿勢になると、顎を引くことができず顎が上がった状態で生まれてくるため、骨盤に引っかかることがあり、押し出し分娩になります。

 

妊娠10-15週の頃から、子宮を丸くするのが大切です。

 

また、赤ちゃんは体操座りだと、自然に手をお口に持っていける形ではないので、胎内でお口を触っていないことがあります。

その場合、吸啜反射(口元に近づいたものに、自然に 吸い付く反射です)のでない赤ちゃんになってしまうことがあります。

最近、吸啜反射のでない赤ちゃんも増えているそうです。

 

やはり口元を自分で触ってもらうことが大事ですね。

それは、生まれてからもそうです。

赤ちゃんは産まれてからも 口元に手をやって、お口に指を入れたり、指を吸ったりしてもらうことが大切です。

こういう感覚が脳に伝わり、赤ちゃんの脳の発達も促します。

したがって ミトンをつけるなども、あかちゃんの発達を阻害します。
胎内、産道内、新生児期に、どんな姿勢ですごし、どんな運動をしてきたか・・・ということが大切

できていない子は、産まれてから丸い姿勢、(おひなまきなどで)で寝せてあげることが大切

布団は、ドーナツ布団で、

おひなまき については、 近くの助産師さんに相談してくださいねー。

 

熊本にも素晴らしい助産師さんが沢山いるということを知って、私も出産のとき、お世話になりたかったなーと思いました。

これから出産のお母さんはぜひ。