8月のお盆休みの予定 11日(火)12日(水)は診療 13日から16日までお盆休みです

こんばんは。
熊本市中央区国府 の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の甲斐田です。
8月の診療のお休みの予定ですが、
11日(火)12日(水)は診療いたします。
お盆休みは
13日から16日となります。
17日から通常診療いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
2020年8月3日 | カテゴリー:お知らせ |
NEWS&BLOG 一覧

こんばんは。
熊本市中央区国府 の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の甲斐田です。
8月の診療のお休みの予定ですが、
11日(火)12日(水)は診療いたします。
お盆休みは
13日から16日となります。
17日から通常診療いたします。
どうぞよろしくお願い致します。
2020年8月3日 | カテゴリー:お知らせ |

こんばんは。
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の甲斐田です。
今日から8月ですね。
暑くなりましたね。
当院に 育休明けの衛生士が復帰してきてくれました。
開業1年目からいてくれるスタッフで はじめて来てくれた時は独身でしたが、今では お子さん2人のママさんです。
働きながらの子育ては 大変だと思いますが、正社員で復帰してくれてとても嬉しいです。
子育てと勤務を支えてくれる家族の皆さんに本当に感謝しています。
8月末には、別の衛生士が産休に入ります。
当院の衛生士はみんな丁寧で優しいケアをしてくれるので 衛生士の予防ケア が人気です。
スタッフみんな患者さんのことを考えて頑張っています。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2020年8月1日 | カテゴリー:新着情報 |
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。
歯周病菌 は 全身にまわって 全身の病気にかかわり、 アルツハイマー認知症を 発症させるリスクになったりと やっかいな菌ですが、
ここにきて、新型コロナ感染症を 重症化させる リスクファクターである 可能性が いわれるようになってきました。
動画はそれを伝えるニュースです。
歯周病の進行を抑えるためにも 歯周病にならないためにも
まずは、歯磨きなどホームケア、フロスも使ってください。
それから、かかりつけの 歯科で 定期的にクリーニングしましょう。
2020年7月26日 | カテゴリー:お知らせ |

画像は歯科医師会Hpより拝借
こんにちは。
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の甲斐田です。
いい歯は毎日を元気に プロジェクト という 歯科医師会のHPを ご紹介します。
このページには、画像のように
歯を失い噛む力が弱まると 認知症リスクは1.9倍
ということや
歯科検診を定期的に受ける人が以前より増えてきたため、年を重ねても歯の数が残っている人が増えてきた!
といった、歯と健康にまつわる皆様に知ってもらいたいことが、沢山まとめられています。
歯科医師会も頑張っていますので、ぜひ ご覧ください。
2020年7月24日 | カテゴリー:新着情報 |

こんばんは。
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の甲斐田です。
今日は医院にクレンリネス(予防清掃)の小林さんが来てくださる日で、院内がピカピカになりました!
小林さんのクレンリネスとご指導の賜物で、当院はスタッフもいつもピカピカにお掃除してくれるので、よくタイトルのようなことを聞かれます。
それ以外によく、医科の先生や美容師さんの患者さんにきかれるのが、
「ワックスがけはどこの業者さんに頼まれているのですか?」
ということです。
もう開業して7年目ですが、小林さんが作業された後は、開業時のように綺麗になります。
小林さん 本当にありがとうございます。
わたしたちは医療理念のページでも述べていますが、感染対策と クレンリネス(予防清掃)は、歯科医院の基本だと考えています。
これからも 皆様に快適に過ごしていただけるように 医院をピカピカに保っていきたいと思います。
2020年7月23日 | カテゴリー:お知らせ |

こんばんは。
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。
今日 うちの衛生士が タイトルの言葉を言われて、とても喜んでいました。
うちの 大人のメンテナンス(クリーニング等)は、担当衛生士制なのですが、がちがちにやっているのではなく緩やかに行っています。
(こどもは私がすることも多く、基本的には担当制にしていません)
というのは、美容師さんのように最初に当たった人を担当としていますが、患者さんからの指名がなければ、その時々の条件によって
は違う担当がつくこともあります。
(開業時はこのようなスタイルをとっていませんでした。現在は正社員の衛生士が5人いるため担当制ができるようになりました。)
ですが、タイトルのように指名をいただいた場合は、必ず、その衛生士がつくようにしています。
うちの衛生士は メンテナンスにをすごく丁寧に熱心にやってくれますので、褒めていただくと本当に嬉しいようです。
気持ちよかったな、とか、次もこの人にお願いしたいな、と思ったときは、ぜひ 本人に言っていただけるととても励みになります。
私も衛生士が喜んでいるのを見て、自分のことのように嬉しく思いました。
ちょっと前にも別の若い衛生士がついた 患者さんが、すごく良いと思ってくださったようで、その患者さんのお姉さんが受診された際に
もその衛生士を指名され、今度、またご家族がその衛生士指名で受診されます。若い衛生士なので、そのようにご指名いただきますと、
本人の成長につながりますので、ありがたく思っております。
わたしたち医療従事者にとって、患者さんから喜んでくださるお声をいただくことは 非常に励みになります。もし、衛生士のケアで良い
と思われるところがありましたら、ぜひ本人に言っていただけると嬉しいですし、また、もっとこうすればよくなる、ということがあれ
ば、そのようなお声も受付にでもお寄せいただけると今後の改善に繋げていけるのでありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
2020年7月22日 | カテゴリー:お知らせ |

こんばんは。
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田 です。
先日 当院のマイオブレイス矯正の患者さんのお母さんに
「最近 お子さんの調子はどうですか?今、気になってらっしゃるところはないですか?」
という聞き取りをしたところ、
「うちの子、マイオブレース矯正を始めてから、食べこぼすことが随分減ったんです。だから、食べこぼすのって 舌の動かし方とか そういう機能の問題だったんだな、って思いました。」
といわれました。
実は、マイオブレイス矯正を始めてから、食べるのが上手になった、といわれるのは今回が初めてじゃないんです。時々あります。
そういうとき、私たちがやっていることが 歯並びをよくするだけでなく その子がよりよく健康に生きていくために 役立っている、
と思えてとても嬉しいです。
わたしたちは、歯並びをよくすることだけではなく その子が将来 健康に生きられる 手助けができればいいなと 思っています。
ひとりひとりの 歯並びや 機能は 違っていて、簡単なことではないですが、今後も 取り組んでいきたいと思っています。
2020年7月19日 | カテゴリー:新着情報, こどもの 口腔機能を 育てるには |

こんばんは。
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。
今日はちょっと良いことがありました。というのは 当院の マイオブレース矯正の 患者さんの治り方について、他のMRC加盟歯科医院の先生から褒めていただきました。スタッフのMFT(筋機能訓練)もきちんとできているのだろうと 言っていただいて とても 喜んでいます。
うちの歯科医院での矯正の治り 仕上がり というのは非常に良いと 手前味噌ですが、思っていまして、ただ、それは ほかのMRC加盟歯科医院も同レベルで治しているだろう、と思っていますので、ほかのMRC加盟歯科医院の 歯並びについて詳しい先生から そのように褒めていただくと、頑張ってくれているスタッフにも報告しないと、ととても嬉しく思いました。
当院では、マイオブレース矯正で100人中90にんは この治療だけで理想のゴールにたどり着いていましたが、最近では100人中95人以上が理想のゴールにたどり着くようになってきました。
これはとっても嬉しいことです。今、なかなか県外のセミナーに参加できないような現状ですが、オンラインで参加したり、新しいことを取り入れて、さらに 患者さんに還元できるように頑張りたいと思います。
また、今日は、以前の勤務先の衛生士さんからも 質問のお電話をいただきまして、元気にされているということを言われていました。何年も一緒に働いた衛生士さんから 頼りにしていただけるというのは うれしいですね。また、その方の近況もきけて良かったです。
追伸
今日は中学校の役員決めがありまして、そのお手伝いをしてきました。それで、名簿を拝見していたところ、そのクラス34人中6人の方が、現在当院に通院してくれている患者さんでした!というのは、現時点で夏休み等に予約を入れていただいている、ということです。本当に地域の皆様にご来院いただいて 感謝の気持ちでいっぱいです。