お役立ち記事
お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
お知らせ
HOME >  歯が生えた!歯磨きデビュー お薦めはコレ!

これがお薦め ホームケア 一覧

歯が生えた!歯磨きデビュー お薦めはコレ!

こんばんは。

熊本市中央区国府のひかる歯科ちえこども歯科です。

 

よく、歯が数本生えたくらいの赤ちゃんのお母さんから、

「まだ歯を磨いてません・・・

どうやって磨いたらいいですか?」

と聞かれます。

当院では、来られた患者さんにはお勧めの歯ブラシを歯磨き指導後にお渡ししていますが、

歯ブラシの前にまず、ガーゼ磨きをお薦めします。

歯ブラシより、指のほうがコントロールもきいて

上手に磨けます。

 

歯が生える前から前歯数本生えたぐらいの 赤ちゃんの歯磨きには

ガーゼ磨きがお薦めです。

できれば、けば立たない不織布のようなガーゼを指に くるくる巻き付けて

指歯ブラシの完成です。

それで、歯や歯が生える土手の歯茎を優しく磨いてあげてください。

 

ガーゼ以外では

ピジョンの 歯磨きナップなどもいいと思います。

最初から ちょっとガーゼ状っぽいウェットティッシュ的な素材です。

無印には指型のものもあります。

 

歯が生える前に磨くと・・・お口の中に歯ブラシを入れる準備期間になります

赤ちゃんが指をお口にもっていくのは、お口に物をいれる練習、お口でものの感覚を知る練習なんです。

お口に手を持っていけない赤っちゃんは、お口が過敏になってしまいます。

歯磨きの練習としては、ガーゼ磨きで 歯磨きされる練習をしているといいんですよ。

離乳食を食べる準備としてもいいので、歯が生える前からの歯茎磨きお薦めです。

 

今日は偶然歯医者さんのお子さんが2人受診してくれました。(兄弟じゃないです)

歯科衛生士さんや歯科衛生士さんのお子さんも沢山来院されるのですが、

歯医者さんのお子さんが受診されることはあまりないので1日に2人の受診となると、おお!と思います。

1歳・・・上の前歯を磨くと嫌がるんです・・・

こんばんは。

熊本市中央区国府の ひかる歯科ちえこども歯科です。

よく、赤ちゃんのお母さんから

「上の前歯を磨くと凄く嫌がるんです」

といわれます。

上唇には 上唇小帯という筋があって 赤ちゃんのうちはそこがピンとはっているので

そこをしっかり手で避けて磨いてあげないと嫌がるかもしれません。

もしくは上唇の口唇圧が強い(緊張が強く)そこが敏感で

そのあたりを触られるのが苦手な可能性があります。

 

ところが 赤ちゃんの上の前歯はとても虫歯になりやすいところです。

1歳児の虫歯の9割は上の前歯の 表、裏、歯と歯の間、にできてきます。

ですから、上の前歯を磨くのを嫌がるからといって

磨かないわけにはいかないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちが赤ちゃんのママにお願いしているのは、必ず 上唇小帯(上唇から歯茎への筋)を避けて

上の前歯を表も裏もしっかり磨く、前歯の間はフロスをする、ということです。

これをやっていただくことでかなりの虫歯予防になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕上げ磨きのタイミングは 就寝前がお薦めです。

その際、フロスを簡単に通していただくと、前歯の虫歯予防になります。

 

赤ちゃんの歯は、まだ出ている本数が少なくて

仕上げ磨きにそんなに時間がかかりません。

毎日しっかり磨きましょう。

よく磨き方を聞かれます。

ぜひ 磨き方がわからない、そんな時にもご相談ください。

仕上げ磨きの後に ベロタッチをお勧めします!

嘔吐反射が強いお子さんには、毎日のベロタッチをお勧めしています。

そのほかにも、口腔機能の発達に効果があります。

仕上げ磨きのついでにちょっとやってみてくださいね。

フッ素の効果

 

 

 

 

 

 

フッ素の効果をご存知でしょうか?

 

乳歯と永久歯は 生えたてのときは、やわらかく いうなれば まだ タケノコの状態です。

やわらかく虫歯になりやすいです。

 

それが、2年くらいかけて 唾液からカルシウムを取り込んで 固く 竹のような状態になります。

フッ素は タケノコが 竹になるのを 早くする効果があります。

 

上手にフッ素を利用して 虫歯予防してもらえればと思います。

 

 

バイオペースト

こんばんは。

熊本市中央区国府 の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

先日、当院 初めての方が来院され、バイオペーストを購入されたそうです。

もともとバイオペーストをお使いの方で、当院にあることをHPで知ってお寄りいただいたそうです。

歯ブラシや 歯磨き粉は 患者さんに 本当にお薦めしたい 良いものを置いています。

ぜひ 歯磨き粉の購入や歯ブラシの購入 でも お立ち寄りください。

お待ちしています。

 

 

 

歯ブラシの棚をかえてみました

こんばんは。

熊本市中央区国府 の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

当院の歯ブラシの販売の棚が 新しくなりました。

販売しているものが 選びやすくなった!と 評判がいいです。

本当にお薦めの物品だけを置いています。

ホームケアにお薦めの商品はどんなものか、みてみてくださいね。

 

 

歯科医院での 定期健診 の受診率が増しているそうです

こんばんは。
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

ちょっと固い話になりますが、

 

2020年11月5日
公益社団法人日本歯科医師会

15歳〜79歳の男女10,000人に聞く、「歯科医療に関する生活者調査」Part2 の結果が発表されました。

歯科医院での定期チェック実施率が上昇。

チェックを受ける理由として「歯周病やむし歯などの予防ができるから」が増加。

一方で、自分で「歯や歯ぐきの間までしっかり磨いている」人は全体の約4割

 

歯間ブラシって使用されてますか?

使ったことないっていう人もいると思うのですが、

使ってみると めっちゃすっきりしますよ。

特に40代以降の方は全員使用することをお勧めします。

 

歯医者に行きたくなーいっていう人ほど、フロスや歯間を使われたほうがいいと思います。

本当にお薦めです。

 

プラークが多い子は インフルエンザにかかりやすい という調査結果

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

 

長崎の幼稚園での調査結果だそうです。

元記事は あいうべ体操で 有名な みらいクリニック今井先生によるものです。

 

以下

簡単にまとめますと

虫歯多い

プラークが多い

というお子さんのグループでは6割がインフルエンザにかかった

反面

お口の健康なグループでは

インフルエンザにかかったのは3割

ということでした。

調査は3年間を通したものだそうです。

 

この調査結果もですが、

これだけの調査をされた保育園さん 凄いですね。

 

対策としては、

仕上げ磨きを毎日する

朝食のスィーツ化が プラークが多くなることを招いているので 昔ながらの 和食にする、等がのぞましいそうです。

 

こどもが朝食食べてくれないと 好きなものを食べてもらおうっていう発想になるのも すごくわかるのですが

やってみれば、ご飯とみそ汁っていう 朝食のほうが準備も簡単ですし

健康にいいですよね。

ご飯だと食べなくても おにぎりにすると 食べてくれたりするので、よくやってました。

子育てあるあるですね。

 

根っこの虫歯は なぜできるでしょうか?

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

 

歯の根っこの部分に虫歯ができることがあります。

 

歯周病で歯茎がさがったところにできた虫歯です。

 

歯は上のほうはエナメル質でできていますが

根っこのほうは、エナメル質ではなく セメント質で おおわれています。

セメント質は エナメル質より 酸に弱いため

虫歯になりやすいんです。

ですから、そこには1500PPM以上のフッ素配合歯磨き粉を使用するのがお薦めです。

乳歯が全部萌出したら フロスを使いましょう


こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

 

乳歯は全部で20本あります

20本萌出したら

乳歯の奥歯2本の間は 仕上げ磨きのときに フロスを使用してください。

3-4歳にかけて

乳歯の奥歯と奥歯の間に 虫歯ができ始める子が います。

歯と歯の間の 虫歯は 大きくなるまで気づかれません。

この虫歯を予防するには

毎日の 仕上げ磨きのときの フロスが効果的です!

1 5 6 7 8 9 10 11