お役立ち記事
お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
お知らせ
HOME >  歯科医院の定期検診の間隔ってどれくらいがいいのですか?

お母さん達からよくいただく質問 一覧

歯科医院の定期検診の間隔ってどれくらいがいいのですか?

こんにちは。

熊本市中央区 国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科です。

 

定期検診、クリーニングの間隔ってどのくらいが良いと思いますか?

小児歯科はだいたい3ヶ月をお薦めしています。

 

その理由はの一つは、フッ素は3ヶ月毎に塗るのが一番効果的だった、という論文があるためです。

それから、低年齢のお子さんの歯を削らないといけない、ということになるのはできるだけ避けたいため、

これが半年、や1年、としてしまうと、しらないうちに大きな虫歯ができていることがあるためです。

 

では、大人の方はどうでしょうか?

虫歯のリスクや、歯周病のリスク(ポケットや歯石の付き方、磨けてる度等、)総合的にみて、1ヶ月から長い人では1年に一度までの検診を

お薦めしています。

 

ところが、これも論文なのですが、歯科の定期検診の頻度は 内容がどういうものであれ、できるだけ短い期間で

多く通った方が その後の 歯の状態が良かった、という論文があるのです。

 

これは、なかなか評価が難しいなと思いまして、たとえば、お洋服に興味がある人は、洋服やさんにしょっちゅう行くでしょうし、

髪にこだわりがある人も、しょっちゅう美容院に行くと思うんです。

そういう意味で、歯科検診にきちんと行く人は、おそらく 歯に関心が高く、歯を大切に思っている人だと思うんですね。

だから、おそらく おうちでの歯磨きやフロスもきちんとされているのではないでしょうか。

つまりは、口腔ケアに関心の高い人が、その後歯の状態がよい、ということではないか と思っています。

 

 

忙しくて歯のことは後回しになる方、歯科というだけで億劫になる方、いらっしゃると思います。

わたしたちも、できるだけ 患者さんが リラックスされるように、柔らかい気持ちで受診できるように

準備できたら良いなと 考えています。

 

追伸

七夕の笹を出しました。

みんなが 願い事を 書いてくれるんですが、内容がとっても可愛いです。

眺めていると癒やされます。

うちの上の子も、昔は アンパンマンになりたい、とか書いてましたが、

もうそういう年じゃなくなっちゃいましたね。

あの短冊、写真にとっておけばよかったなーと思います。

赤ちゃんを歯磨きした後、うがいできないが どうするべきか? お母さん達からの質問 ♯2

こんにちは。

熊本市中央区 親子で通える 歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 です。

 

よくいただく質問ですが、

「まだうがいできないんですが、歯磨きした後、どうしたらいいんでしょうか?」

「ガーゼで拭いてもらうというのが 模範解答なんだと思うのですが、それも大変ですし、そもそも 唾液の量が多い子は難しいので

そのまま ごっくんしてもらってもいいですよ。」

と回答しています。

 

そもそも 歯科の先進国といわれるスウェーデン では、大人の方も フッ素入りの歯磨き粉で磨いた後、うがいしないそうです。

フッ素の効果を高めるために。でも、日本人の国民性には合わないですよね。おそらくみんなうがいしたいと思います。

 

 

追伸

学校が始まって週末がきたとおもったら、給食エプロンの洗濯がまわってきました。

全く同じ色の給食エプロンの袋が2個もあったので、

誰か2個持って帰ってきたな、と思ったら、

どうも小学校と中学校で袋の色がかぶる学年があるみたいで、

それがうちの兄弟に当たったみたいです。

入れるものを間違わないようにしないと!

 

過去に 息子に 上靴を右だけ2個 対にして持って行かせたり(汗)

といったこともありましたからね。

 

 

 

 

 

歯ブラシデビューっていつから?    お母さん達からいただく質問 ♯1

こんにちは!

熊本市中央区の ひかる歯科ちえこども歯科の 小児歯科担当 甲斐田です。

お父さん お母さんたちから よくいただく質問にお答えします!

 

Q.1

赤ちゃんのお母さんたちから

 

「まだ布で拭いているだけなんですけど、いつから歯ブラシって使ったら良いでしょうか?

「まだ歯を磨いたことないんですけど、いつから磨いたら良いですか?

 

 

A.1

歯磨きは、歯が1本生えてきたら はじめましょう。 はじめは、赤ちゃん用品店や 薬局で 売っている

赤ちゃん用の 歯磨きナップ、みたいな、歯を拭く布や、不織布ガーゼで 拭いてあげるからでもいいですし、

歯ブラシになれる意味で、最初から、歯ブラシでちょこちょこっと磨いてもいいです。

 

前歯だけがはえているときは、布やガーゼで拭くやり方でもいいのですが、

奥歯が生えてきたら、歯ブラシに替えましょう。

 

お母さんのやりやすい方法で 綺麗にしてあげてください。」

 

 

 

Q2.

いつ歯磨きしたらいいでしょうか? まだ授乳中で 夜も授乳しているんですけど。」

 

A.2

夜寝る前に1度丁寧に磨いてください。そのほかにも 食後 磨いて綺麗にしてもらって良いと思います。

ただ、家事も 育児も することは沢山あるので、できるだけ 簡単で効果的な虫歯予防 ということでお話をしますと

夜寝る前に1回丁寧にしてください、というのを一番 お薦めしています。

 

 

我が家の子育てでは、仕上げ磨きは、夜に1回でした。夜に1回 丁寧にしていただけば 虫歯予防としては十分効果的です。

 

 

インフルエンザ予防という意味では、 朝起きてすぐ、何かを食べる前に 歯磨きしてもらうのが効果的です。

おそらくコロナウィルスの予防にもなるので、小学生以上のお子さんには朝起きてすぐの歯磨きもお薦めします。

 

「磨けているか心配」「磨き方がよくわからない」というお声をよくいただきます。

気をつけていただくポイントが幾つかありますので、ぜひ一度 受診して ご相談ください。

年長以上のこどもたちは プラークを染め出して 歯科衛生士と歯磨きの練習をしています。

検診毎にしているので どんどん上手になっていきますよ。

 

追伸

学校が始まった・・・

ということは・・・体操服に ゼッケンをつける、という毎年恒例のお仕事がやってきました。

ぼけーっとチクチク縫っていたら、斜めにつけていたり・・・とほほ。

先に四隅を塗っとけばよかった。

しかも前後で2枚 体操服も2枚だから 4枚。チクチク チクチク。

上の子が終わったら、下の子の分もあります。

お子さんが多いおうちはお母さん大変だろうなあ。

息子よ、お姉ちゃんの4枚縫って疲れたので、君のは アイロン+4隅縫いにすることにしましたよ。。。

1 12 13 14 15 16