お役立ち記事
お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
お知らせ
HOME >  歯を打ったあとの 変色 赤系の変色? 黒系の変色? 

お母さん達からよくいただく質問 一覧

歯を打ったあとの 変色 赤系の変色? 黒系の変色? 

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の 甲斐田です。

 

歯を打った後、変色することがあります。

外傷後の歯の変色には 赤っぽい場合と 黒っぽい場合があります。

 

①赤っぽい変色 赤黒い変色

 

ピンクっぽく 赤黒っぽく変色した場合は、歯髄からの 内出血のようなものです。

受賞直後から数か月の間に起こります。

このように ピンクの歯は 見た目にはびっくりされるかもしれませんが、乳歯の場合は 歯を安静にしていると

歯の神経が死なずに、復活してきて もともとの白い歯にもどり、その後 何の問題もないこともあります。

(永久歯の場合は、このように復活することはあまり期待できません)

 

しかしそうでない場合は、黒く変化してしまうこともあります。その場合は②に続きます。

 

②黒く変色した場合

 

受傷して 暫くしてから、 1年後までの間に起こります。

最初 ピンクに変色していたとしても、その後、徐々に黒く変色している場合は 神経が死にかけている もしくは 死んでいる可能性が高いです。

しかし 神経が死んでいる場合に、変色以外に 大きな問題が起こっていないことも多いです。

たとえば、2歳で歯を打って、3歳の時には 黒く変色しているものの、4歳になっても レントゲン上で 歯の根っこに何の問題がない、ということもあります。つまり歯を打って2年の間、変色以外の問題が起こっていません。

その場合、本人と保護者の方が 色が気になってない場合は、当院では 特に何もせず 経過観察します。

ラッキーな場合は このまま 変色以外の問題がなく、生え変わるお子さんもいます。

 

一方で 死んだ神経に 感染を起こすときもあります。

その場合は、神経を取り除き、根っこの治療が必要となります。

 

歯の外傷において すぐに処置が必要となるのは

歯が揺れている場合、 歯が折れている場合です。

 

お子さんの外傷は 曇った日や 肌寒い日に多く、そのような日には 当院にも 外傷の急患が1日 2-3人 いらっしゃることもあるほどで、注意が必要です。

 

歯を打った場合には とりあえず 家で様子をみよう ではなく、まずはお電話下さい。

 

ギネスに載っている 世界で一番罹患 患者の多い病気

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の甲斐田です。

 

ギネスに載っている 世界で一番患者が多い病気は 実は 歯周病です。

 

日本人も 30代以上の 8割はかかっている と言われています。

歯周病が進むと 歯を失うだけではなく

心臓の疾患や、糖尿病、呼吸器疾患などにかかわり、それを重篤化します。

さらに 新型コロナの重症化リスクのひとつに 歯周病がある という 研究結果もイギリスで報告されています。

 

たかが歯茎の病気 というわけじゃないんです。

歯周病の予防、大切です。

 

歯を長持ちさせる 5か条 

熊本市中央区国府の ひかる歯科ちえこども歯科 の甲斐田です。

今日から、また通常診療です。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

歯を長持ちさせる 5か条を考えてみました。

 

①自分にあう歯科医院をみつける

②定期的に歯科医院でクリーニングする

③家で毎日歯磨きをする フロスも使う

④飲食回数を決める ダラダラ食べしない

⑤歯を噛みしめない

 

自分に合う歯科医院をみつける ていうのはすごく大切です。

説明をきいて、納得してから処置を受けて下さい。

個人的には 予防に力を入れているところがお薦めです。

 

定期的に歯科医院でクリーニングする ていうのが 1番重要で

これをするとしないでは10年後の歯の状態が変わってきます。

特に30代以上の方は 歯周病の 進行に関わるので

定期的なクリーニングが 本当にお薦めです。

 

寝相と 顎の成長について

こんにちは。

お盆ですね。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の甲斐田です。

 

お子さんの 顎の成長に 寝相が 関わっています。

うつぶせ寝は 顎の成長にはよくありません。

受け口のお子さんに うつぶせ寝はよく みられます。

うつぶせ寝のお子さんは 睡眠時の 鼻呼吸がうまくできていない お子さんにも多いです。

親が仰向け寝を強制する前に、うつ伏せに寝ないと呼吸が苦しいのではないか?という観点からもみる必要があります。

耳鼻科の先生に診ていただくようにお薦めすることもあります。

 

また、自分の手を枕にして寝ているお子さんがいるのですが、横向き寝で、自分の手を枕にしている場合 下顎がずれることが多いです。

これはまず手を枕にしない、ということはお願いしたいです。

 

一番いいのは 仰向け寝です。

まっすぐ上を向いて寝てもらうのが 顎の成長には 一番いいと思います。

 

寝相というのは なおすのが 非常に難しいです。

赤ちゃんであっても 小学生であっても 大人であっても。

しかし、顎や歯に確実に 寝ている間に力がかかっていますので

歯並びを治すためには 寝相を改善してもらう必要があることも多いです。

 

顎のバランスの良い成長のためには 仰向け寝 お薦めです。

 

 

 

離乳食の食べさせ方について

こんにちは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

 

離乳食の食べさせ方について こうやって すすめると こどもの食べる機能が正しく身に付きやすい、というコツがあります。

そのことについて 以前より学ぶようになり、私より先を行く沢山の方々から学ばせていただいています。

 

その中のおひとりに こどもの発達について すごく学ばれている 香川県の 歯科衛生士さんがいます。

三木えりかさんという方です。

香川で ははこと というとっても素敵な教室をされています。

この ははこと の ホームページから お母さん向けの離乳食セミナー動画を購入することができるようになりました。

 

三木さんのセミナーは さまざまな 医療専門職の方にも大人気です。お母さん向けということで より分かりやすくなっていると思います。

離乳食をどうやって食べさせたらいいのかな?コツはあるのかな? と疑問に 思ったとき、ぜひオンラインでこちらの動画をご覧になるとすごく為になると思います。

私も購入して学ぶ予定です。今回はお母さん向けの とっても為になる離乳食セミナー動画のご紹介でした。

動画までは、という方は ブログもとても勉強になりますので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

2歳です。卒乳していませんが、虫歯になりますか? お母さんからいただく質問

こんにちは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

Q. 卒乳していません。虫歯になりますか?

という質問をよくいただきます。

 

歯科的には 1歳半くらいでの卒乳がお薦めではありますが、私はお母さんの方針にお任せしています。私も卒乳は寂しかったので、卒乳したくないというお母さんのお気持ちもわかります。特に末っ子の場合に多いですね。

 

実はこういう論文があります。虫歯菌を培養したシャーレが2つあります。1つは、母乳のみを 滴下、もう一つのシャーレには母乳と離乳食を混ぜたものを滴下、どうなったと思いますか?

 

母乳のみを滴下したシャーレの虫歯菌はあまり増えなかったのに対し、母乳と離乳食を混ぜたものを滴下したシャーレの虫歯菌は 増えました。

 

つまり、母乳のみだと 虫歯の原因にならないが、 母乳を飲みながら、ほかの食品、特に砂糖が多く含まれるような食品をとると 虫歯になりやすくなる、ということがいえると思います。

 

それを踏まえて、

 

A.おっぱいを継続したい場合は、お砂糖の入ったおやつや食品はなるべく控えていただくのがよいです。お砂糖が お米やかぼちゃや果物のようにその素材自体に入っているような食品は問題ないのですが、その他の 白砂糖を沢山加えて作ったようなおやつは 卒乳するまでなるべく控えましょう。

 

というふうにいっています。

ちなみに、卒乳するまでに 虫歯になりやすい部位は 圧倒的に 上の前歯です。

ここの虫歯の予防には、①フロスも使う ②上の前歯の歯磨きを フッ素ジェルを使用して丁寧に行っていただく というのが おすすめです。

 

寝かせて磨いてください  仕上げ磨きの仕方について教えてください

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

仕上げ磨きですが、できるだけ 寝かせ磨き をお勧めします。

 

もちろん、何らかの原因で、 どうしても寝かせ磨きができない、という場合は 仕方ないのですが、

基本的には寝かせて磨いていたほうが よく磨けています。

お父さん、お母さんもお口の中がよく見えるので よく磨ける、ということもあると思います。

 

動画をみせいています。 ということもよく聞きます。

本当は低年齢のお子さんにスマホをみせるのはよくないのでしょうが、

スマホを見ていると、よく磨ける、というのであれば、数分のことなのでいいのではないかと思っています。

このほか、歯磨きの仕方については コツがありますので

どうやって磨いたらいいの?という場合は ぜひお尋ねください。

 

 

おうちで歯磨きしているのですが 歯周病は進みますか?

熊本市中央区国府 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

こういう疑問はありませんか?

 

「おうちで 頑張って歯磨きをしているのですが

歯周病は進むのでしょうか?」

 

おうちで完璧に歯磨きができれば 歯周病は進みにくいと思います。

ただ、毎日完璧に歯磨きする、ということは、とても難しいことですよね。

私自身も毎日完璧には磨けていないと思います。

 

もし 完璧に磨けているとしても

歯周ポケットの中まできれいに磨くことはできないので

3ミリより深いポケットがある場合は

定期的なクリーニングを歯科医院で受けていただくのが安心です。

 

 

 

 

磨けてましたか?     お母さん達からいただく質問 ♯4

こんにちは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科です!

 

お母さん達からいただく質問 第一位は

「きちんと磨けてましたか?

磨き残しはなかったですか?」

です。

 

そこで、とにかく 乳歯の 磨き残しが多い 部位を ここで紹介したいと思います。

第一位

下の奥歯 E の べろ側

特に歯と歯ぐきの境目 にプラークがべったり 残ってます

 

第二位

上の奥歯 Eの ほっぺた側

ここも歯と歯ぐきの境目 に プラークが残ってます

 

だいたい歯は ツルツルしてるんですけど

汚れは 流れて 歯と歯ぐきの境目に たまっていくんですよね。

だから、歯と歯ぐきの境目をねらって 歯磨きしてみて くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

すぐ口を閉じてしまって歯磨きできない  おかあさんからいただく質問 ♯3

熊本市中央区国府の ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

2才以下のお子さんのお母さんから、

 

「すぐ口を閉じてしまうので 歯磨きがなかなかできません

どうしたら磨けますか?」

という質問をもらうことがあります。

 

乳歯がまだ 全部生えていない場合は、

一番後ろの歯の奥に 今から奥歯が生える場所である 歯ぐきの土台が 広く残っていますので

そこにお母さん(お父さん)の指をおいてみてください。

お口を閉じてきても 完全には閉じないですし、まだ奥歯が生えていないので 口を閉じてきても

お子さんに噛まれることもありません。

 

乳歯は本数が少ないので、仕上げ磨きも数分で終わります。

仕上げ磨きは 寝かせ磨きが お薦めです。

よく見えるので 良く磨けます。

 

ちょっとしたコツですので、お子さんが すぐお口を閉じてきて 磨けない・・・というときは やってみてくださいね。

1 11 12 13 14 15 16