お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
お知らせ
HOME >  メンテナンス

新着情報 一覧

メンテナンス

皆様こんにちは。

熊本市中央区の 歯医者 ご家族でご一緒に通院していただける歯科医院  ひかる歯科ちえこども歯科 です。

 

緊急事態宣言期間中は、 定期検診の お葉書、ご予約、を延期させていただいていましたが、

解除されましたので、

これまで以上に 換気や消毒を しっかりさせていただいて

ご案内を6月から ぼちぼち させていただきますね。

 

意外かもしれませんが、歯を失う理由の第一位は 歯周病です。

歯周病は30代以上の8割はかかっているので、

歯ぐきが下がっていくのは白髪と同じように加齢変化のひとつでもあります。

 

歯周病は やっかいなことに かなり進行するまで痛みがないことが多いです。

そのため、沈黙の病気と 呼ばれています。

気付いたときには 歯がグラグラで、抜け落ちそう・・・ということになっていらっしゃる方もおられます。

 

そのようなことにならないために 定期的に、プロが行うクリーニングと ご家庭での ホームケアで 歯周病菌 を取り除くことが大切です。

 

まだまだ今後のコロナウィルスの動向には 注意が 必要かと思います。

当院は以前から 滅菌消毒は 診療の基本と考え、取り組んでいます。

画像はガス滅菌器です。

これは、高温にかけられない器具を滅菌するための機械で、まだこの機械がある 歯科医院は少ないと思います。

スタッフは、ゴーグルなど、防護具も滅菌して使用しています。

ご不安な方はお問い合わせください。

皆様の 元気なお顔がみられるのを楽しみにお待ちしています。

 

 

追伸

今日は 1才のときから通ってくれている R君が お母さんと一緒に通院してくれました。

お母さんは クリーニングで、R君は シーラントです。

こうして長く ご来院していただいて 成長を見せていただけるのが 本当に 嬉しいです。

ありがとうございます。

来るなり、「やあ!」と 私たちに にこにこで 手を振ってくれる R 君。

永久歯が 虫歯にならないように 頑張ろうね!

 

 

 

 

 

 

 

HP を リニューアルしました

こんにちは。

熊本市の ひかる歯科ちえこども歯科 です。

このたび、ホームページを リニューアルしました。

 

以前より 情報が 探しやすくなっているといいなと 思います。

 

ひかる歯科ちえこども歯科 は、 歯周病治療、歯周病予防、小児歯科、小児矯正、を 探している方にぴったりの歯科医院です。

院長の専門分野は歯周病で、副院長の専門分野は 小児歯科、小児矯正です。

 

また、お子さんの歯科衛生指導や、大人の歯周病治療を担当する 歯科衛生士が 7人所属しています。

歯周治療に関しては、衛生士の担当制を行っております。

お役に立てるように 日々研鑽しておりますので、お口のことなら何でもご相談ください。

 

新型コロナウィルス対策について 大切なお知らせ

こんにちは。

だいぶ暖かい日もでてきましたね。

 

当院では 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、従来の感染予防対策に加えて 以下のような対策をしております。

 

密閉空間にならないように 換気のために、常時 窓やドアを開けての 診療をしております。

待合室のおもちゃや 書籍、雑誌を一時的に 撤去しています。

待合室、診療室の混雑を避けるために 予約枠の制限をしています。

混雑を避けるために 託児を一時停止しています。

スタッフは受付を含め、全員 常時ゴーグルとマスクをさせていただき、そのまま外さずご挨拶させていただいています。ご了承くださいませ。

 

患者様へのお願い

37.5℃以上の発熱のある方、風邪の症状、咳の続いている方のご来院はお控え下さいませ。

入り口に消毒液を設置しておりますので、手指の消毒をお願いいたします。

待合室では マスクを着用し、付き添いは最小人数でお願いいたします。

車でお待ちいただくこともできますので、車でお待ちになる場合は、受付に一声おかけくださいませ。

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

皆様のご健康をお祈りしています。ご自愛くださいませ。

 

ご来院された方に いろいろとお気遣いの言葉をいただきます。 ありがとうございます。

スタッフ全員元気にしております。

私たちは、従来よりスタンダードプリコーション で 感染予防を行っています。

(スタンダード・プリコーションとは、医療・ケアを提供するすべての場所で適用される感染予防策で、標準的予防措置策とも呼ばれます。感染症の有無に関わらず、あらゆるご利用者様・患者様に対して普遍的に適用される予防策です。「汗を除くすべての血液、体液、分泌物、損傷のある皮膚・粘膜は感染性病原体を含む可能性がある」という原則に基づき、手指衛生や個人防護具(マスクやガウン他)の着用など感染リスクを減少させる予防策を示しています。)

(従来より、患者さんごとの診療器具、機器等の滅菌処理はもちろんのこと、診療台やイスの消毒用アルコールでの清拭も行なっております。

治療時の口腔外バキュームの使用も行っております)

 

患者さんとスタッフを さまざまな感染から如何に守っていくか。

これからの時代、さらに 数段上の対応が必要となっていくのだと思います。

今後も 勉強して できることから 対応していきたいと思っています。

 

元気と笑顔(マスクでみえませんが)は忘れないようにしたいと思っています。

皆様もご体調に気をつけてお過ごしくださいませ。

虫歯予防には 夜寝る前の歯磨き、風邪などの感染予防には 朝起きてすぐの歯磨きをお薦めしています。

写真は1月に撮影したものです。

 

 

 

 

1 31 32 33 34 35