お役立ち記事
お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
お知らせ
HOME >  マイオブレイス矯正の 経過紹介 3

新着情報 一覧

マイオブレイス矯正の 経過紹介 3

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

MRCの治療経過のご紹介です。

11歳男子 治療経過 治療期間 1年6か月

使用装置 マイオブレイス

 

開始前

開始前

開始前

治療後

治療後

治療後

前歯の角度が適正になったところ

上下の前歯の正中があっているところ

上あごの形が V字からU字に変化しているところ

奥歯が1歯対2歯咬合になっているところなど

非常によくなっています。

アクティビティー(筋機能トレーニング)の取り組みが非常によく2年経過しないでの終了となりました。

 

矯正治療についての注意事項

  • 治療経過は個人によって異なり、治療期間、治療に使用する装置も異なります。
  • 矯正治療中は虫歯や歯周病のリスクが高まることがありますので丁寧にブラッシングを行っていただく必要があります。
  • また、矯正治療においては、歯茎がやせて、歯茎が下がる(歯肉退縮)可能性もあります。

    もともと、歯周病があったり、歯並びの凹凸が大きいと発症しやすい傾向にあります。

  • また、希ではありますが、歯根吸収(歯の根が短くなる)や歯の神経に問題がでるといったことが起ることもあります。

3歳児検診で 虫歯がみつかったら

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

3歳児検診で 虫歯を指摘された、と受診される お子さんが増えています。

 

3歳児検診で 虫歯がみつかった場合 とりあえず 一度 ご受診ください。

まずは、一度診せていただいて、虫歯の大きさを説明し、お母さんと どうやっていくか ご相談します。

3歳のお子さんはまず、治療できそうかどうか 練習から始まります。

3歳で 歯を削ったりする治療ができるお子さんは、2割 といわれていますので、通常の 治療に入るまでにはお時間が 必要です。

3歳のお子さんには 通常の治療ができなくても 虫歯を大きくしないように できることがあります。

まずは、新しい虫歯を作らないこと、虫歯ができてしまった後に、大きくしないことが 一番大切です。

 

お母さんの同意を得ずに、何か処置をすることはありませんので、安心して 一度 ご受診ください。

お子さんが小さいので、受診しても何もできないだろう・・・とか、急に抑えたりされないかな、うちの子暴れたりして危ないのでは、

とご心配かと思います。

まずは 保護者の方のお話をきいて、ご相談することから始めます。

歯科に受診することが ご不安で、放置していると 虫歯はどんどん大きくなります。

大きくなる前に受診されると、虫歯の進行を遅くする処置もできますし、効果が大きいです。

ぜひ一度ご受診いただき、ご相談いただければ と思います。

 

 

筋肉の ストレッチが大切!

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の 小児担当の 甲斐田です。

 

肩こりや首の痛みなどがあったため、やっぱり運動が必要ということで ストレッチするようにしています。

これが非常によくて 肩こりや首の痛みが解消しました。

院長は毎日 ウォーキングやランニングをしていて、 毎年熊本城マラソンに出場していますが、私は本当に運動不足だったので

何か始めないといけないと思っていました。

ストレッチって大切なんですね。体の状態が非常によくなりました。

 

こどもたちもmrc(小児矯正)で頭頚部、舌、の筋肉のストレッチをすることが大切だという話をしています。

 

まず、おうちで簡単にできるのは、福岡のみらいクリニックの 今井先生が 考案された あいうべ体操 ですね。

ぜひお子さんと取り入れてみてください。

 

イオン飲料(スポーツドリンク)は 虫歯菌の大好物


こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

イオン飲料は 体に良いと思って 与えているご家庭が多いのですが、 通常の水分摂取で イオン飲料を 頻回に飲むと

虫歯になってしまいます。

水筒にイオン飲料を入れて持って行っていたら虫歯になった、イオン飲料が大好きになってはまったら虫歯になった。

今まで虫歯がなかったのに 中学校で部活のときに イオン飲料を飲んでいたら 虫歯になった・・・

イオン飲料が原因の虫歯は 数えきれないほど 見てきました。

イオン飲料はジュースだと思って、飲んでいただくと良いと思います。

日本小児歯科学会のイオン飲料に関する 見解 は こちらです。

 

以下 小児歯科学会 ホームページより 抜粋

 

1) 乳幼児に対して:

* 過激な運動や極端に汗をかいたとき以外は,普通の水を与える。
* イオン飲料を水の代わりに使用しない。
* 下痢や嘔吐でイオン飲料を飲ませたときは症状が軽快したら中止する。のどが渇いたときは普通の水を飲ませるようにする。
* 寝る前や寝ながらイオン飲料を与えないようにする。夜中にのどが渇いたときには水を与える。
* 入浴後は水を飲ませる。
* 寝る前に歯を磨く。やむを得ず,寝る前や寝ながら与えるときは水を飲ませる。あるいは,与えた後に綿棒や指先にガーゼを巻き口腔内を清拭する。

2) 学童に対して:

* 運動で汗をかくときはイオン飲料を薄めて飲み,運動が終わったら,普通の水を飲む。
* イオン飲料のペットボトルを持ち歩きいつも飲む習慣や,食事をしながらイオン飲料を飲む習慣を付けないようにする。
* のどが渇いたときは水を飲む。

参考資料

イオン飲料とむし歯に関する考え方.小児科と小児歯科の検討委員会(平成16年1月16日)

マイオブレイス矯正1年の経過 経過紹介2

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

本日ご紹介するのは、当院での マイオブレイス矯正をしてくれているお子さんの1年での変化です。

使用装置 マイオブレイス 10歳 男子

歯並びも徐々に整ってきますが、口呼吸を治し、口を閉じて鼻呼吸で生活していくことで 口元が引き締まってきます。

鼻で呼吸しているなっていうお顔立ちになります。

 

 

開始前

開始前

 

 

1年後

1年後

矯正治療についての注意

  • 治療経過は個人によって異なり、治療期間、治療に使用する装置も異なります。
  • 矯正治療中は虫歯や歯周病のリスクが高まることがありますので丁寧にブラッシングを行っていただく必要があります。
  • また、矯正治療においては、歯茎がやせて、歯茎が下がる(歯肉退縮)可能性もあります。

    もともと、歯周病があったり、歯並びの凹凸が大きいと発症しやすい傾向にあります。

  • また、希ではありますが、歯根吸収(歯の根が短くなる)や歯の神経に問題がでるといったことが起ることもあります。

マイオブレイス矯正 3か月の経過

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

 

開始前

マイオブレイス3か月

開始前

 

 

 

 

 

マイオブレイス3か月

 

10歳 女子  上顎前突 軽度叢生(ガタガタということです)使用装置 マイオブレイス only

生え変わりが早くて マイオブレイスを始めるには遅い 永久歯列になっていましたが、本人のやる気と熱心な取り組みで 早期に

治ってきています。

マイオブレイス矯正を始める推奨時期は 1年生から3年生ですが、小学生なら、永久歯列になっていても、うごくことがありますので、ご相談ください。

矯正治療についての注意

  • 治療経過は個人によって異なり、治療期間、治療に使用する装置も異なります。
  • 矯正治療中は虫歯や歯周病のリスクが高まることがありますので丁寧にブラッシングを行っていただく必要があります。
  • また、矯正治療においては、歯茎がやせて、歯茎が下がる(歯肉退縮)可能性もあります。

    もともと、歯周病があったり、歯並びの凹凸が大きいと発症しやすい傾向にあります。

  • また、希ではありますが、歯根吸収(歯の根が短くなる)や歯の神経に問題がでるといったことが起ることもあります。

歯肉が恋する歯ブラシ

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の甲斐田です。

 

歯を長持ちさせるために 毎日の ホームケアはとても大切です。

私が現在一押しなのは

 

・クラプロックスの歯ブラシ

・クラプロックスの歯間ブラシ

・ルシェロのフロス

・バイオペースト(アルラ)

です。

 

クラプロックスは密毛なので、さっと磨いたときに ほかの歯ブラシと プラークの取れ方が違います。

一度使ってみるとやみつきになる歯ブラシです。

また、他の歯ブラシは1か月で替える必要がありますが、この歯ブラシは3か月使える、となっています。

 

歯の間は、フロス、または歯間ブラシを使用しましょう。

歯間ブラシではなく、フロスで十分な人もいらっしゃると思います。

クラプロックスとバイオペーストの組み合わせは 当院のスタッフにも人気です。

 

以前は、

ルシェロの歯ブラシ

フロス

ジェルコートFでした。

こちらの組み合わせもお薦めです。

 

5分以上かけて丁寧に磨いてください。

テレビを見ながら歯磨き といった ながら磨きもお薦めです。

 

 

歯を打ったあとの 変色 赤系の変色? 黒系の変色? 

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の 甲斐田です。

 

歯を打った後、変色することがあります。

外傷後の歯の変色には 赤っぽい場合と 黒っぽい場合があります。

 

①赤っぽい変色 赤黒い変色

 

ピンクっぽく 赤黒っぽく変色した場合は、歯髄からの 内出血のようなものです。

受賞直後から数か月の間に起こります。

このように ピンクの歯は 見た目にはびっくりされるかもしれませんが、乳歯の場合は 歯を安静にしていると

歯の神経が死なずに、復活してきて もともとの白い歯にもどり、その後 何の問題もないこともあります。

(永久歯の場合は、このように復活することはあまり期待できません)

 

しかしそうでない場合は、黒く変化してしまうこともあります。その場合は②に続きます。

 

②黒く変色した場合

 

受傷して 暫くしてから、 1年後までの間に起こります。

最初 ピンクに変色していたとしても、その後、徐々に黒く変色している場合は 神経が死にかけている もしくは 死んでいる可能性が高いです。

しかし 神経が死んでいる場合に、変色以外に 大きな問題が起こっていないことも多いです。

たとえば、2歳で歯を打って、3歳の時には 黒く変色しているものの、4歳になっても レントゲン上で 歯の根っこに何の問題がない、ということもあります。つまり歯を打って2年の間、変色以外の問題が起こっていません。

その場合、本人と保護者の方が 色が気になってない場合は、当院では 特に何もせず 経過観察します。

ラッキーな場合は このまま 変色以外の問題がなく、生え変わるお子さんもいます。

 

一方で 死んだ神経に 感染を起こすときもあります。

その場合は、神経を取り除き、根っこの治療が必要となります。

 

歯の外傷において すぐに処置が必要となるのは

歯が揺れている場合、 歯が折れている場合です。

 

お子さんの外傷は 曇った日や 肌寒い日に多く、そのような日には 当院にも 外傷の急患が1日 2-3人 いらっしゃることもあるほどで、注意が必要です。

 

歯を打った場合には とりあえず 家で様子をみよう ではなく、まずはお電話下さい。

 

歯科と オンライン診療について

こんばんは。

熊本市中央区国府の ひかる歯科ちえこども歯科 の 甲斐田です。

 

コロナ禍で いろいろな業種の方々が Withコロナに向けて 工夫をされているということで

緊急事態宣言のあった5月には、私も オンライン診療、というものについて 検討をしてみました。

 

歯科はオンライン診療と非常に相性が悪い科目なのではないかと思います。

 

カメラの性能がこんなに発達していても

口の中の歯の細かいところを 確認することは難しいですし

実際レントゲンを撮影してみないとわからないことが 沢山あります。

 

さらに、何か起こった場合には ほとんど処置が必要になります。

投薬だけでOKということが非常に少ないです。口内炎などに限られます。

 

厚生労働省が 緊急事態宣言下で、歯科もオンライン診療できますよ、という通達をだされたこともあり、歯科でオンライン診療って、

例えばどういう想定だろうか?という話が5月には歯科界でも議論されていました。

 

うちで行っているお子さん向けの矯正の 口腔筋機能訓練については オンラインでもできるのではないか・・・

と思ったのですが、患者さんのほうが、やっぱり 歯並びを実際にみて 確認してほしい、という希望が多く

結局オンラインで行うってことにはなりませんでした。

 

コロナ禍がいつ終息するのか わかりませんが、今後も 工夫できることなど 検討していく予定です。

 

ご家庭用のフッ素ジェルの濃度について

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 の 甲斐田です。

 

お子さんの仕上げ磨きに お薦めしている 虫歯予防の ご家庭用 フッ素ジェルの 濃度ですが、

 

0-1歳   100ppm

5歳以下   500ppm以下

5歳から小学生 1000ppm 程度

中学生以上成人 1500ppm

の濃度のものを推奨しています。

 

フッ素ジェルを始める時期は  上の前歯が萌出した時期になります

使用する量の目安は 年齢×1mm になります。

例えば、1歳は1㎜  2歳は2㎜  5歳は5㎜ という感じです。

 

2-3歳までうがいは難しいため

そのあとは、唾を吐き出させるか、ガーゼで拭き取るようにしてください。

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40