お知らせ 一覧
インビザラインファーストの費用について
たびたび お問い合わせのあるインビザラインファースト(小学生のインビザライン)の費用ですが
【インビザラインファースト】
検査料 48400円
基本料 440000円
調整料 5500円
※上記費用はすべて税込みとなります。
となります。
子供のインビザライン希望、ということですと、ファーストになります。
最近人気でお問い合わせが多くなっています。
ある程度乳歯が残っている場合のインビザラインなので
小2から小4くらいのお子さんに適していて
生え変わりが早くほとんど永久歯になっていると、ファーストでは治療できません。
ご興味のある方は、インビザラインファーストの矯正相談希望ということで
ご予約ください。
パウダーメンテナンスについて説明ページを作成しました
当院で行っている パウダーメンテナンスについての ページを作成しました。
短時間で プラークや着色がとれて 歯がすっきりときれいになります。
ぜひ ご覧ください。
2021年6月15日 | カテゴリー:歯を長持ちさせるには, 新着情報, お知らせ |
仕上げ磨きの後に ベロタッチをお勧めします!
嘔吐反射が強いお子さんには、毎日のベロタッチをお勧めしています。
そのほかにも、口腔機能の発達に効果があります。
仕上げ磨きのついでにちょっとやってみてくださいね。
2021年2月26日 | カテゴリー:お母さん達からよくいただく質問, これがお薦め ホームケア, 新着情報, お知らせ, こどもの 口腔機能を 育てるには |
フッ素の効果
フッ素の効果をご存知でしょうか?
乳歯と永久歯は 生えたてのときは、やわらかく いうなれば まだ タケノコの状態です。
やわらかく虫歯になりやすいです。
それが、2年くらいかけて 唾液からカルシウムを取り込んで 固く 竹のような状態になります。
フッ素は タケノコが 竹になるのを 早くする効果があります。
上手にフッ素を利用して 虫歯予防してもらえればと思います。
2021年2月19日 | カテゴリー:お母さん達からよくいただく質問, これがお薦め ホームケア, 歯科の豆知識 Q&A, お知らせ |
子どもの口腔機能についての セミナーを受講しました
こんばんは。
熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。
本日はセミナーを受講しました。
「機能の発達を多角的に考え―とくに脳との関連の視点からー」
【講師】 石黒光 先生
今回はZOOMでの受講でした。
いろんな視点から こどもの 食べる機能についての 考察をされていて
非常に勉強になりました。
お子さんの口腔機能が 昔より うまく育っていない 口腔機能不全、といわれています。
当院では お子さんのお口の機能をよくする 取組みを行っています。
お気軽にご相談ください。
2021年2月10日 | カテゴリー:お母さん達からよくいただく質問, 研修, 新着情報, お知らせ, こどもの 口腔機能を 育てるには |