お口の癌とタバコとお酒!
さて今回はお口の癌のお話です。みなさんはお口の中に癌ができることをご存じでしょうか❓。すべての癌の2%程ですので、あまりなじみは無いかもしれませんね。しかしお口に癌ができてしまい切除となると、見えやすいところであるため見た目の問題が大きく、食べる・しゃべるなどの機能にも影響がでることが多いため結構大変です😞。そんなお口の癌ですがタバコやお酒と関係が深いことがわかっています。
まずはタバコとの関係からです🚬。日本人の喫煙率は年々下がってきていますが、2019年のデータで男性27.1%、女性7.6%、全体で16.7%となっています。それではお口の中に癌ができた方の喫煙率はどれぐらいかといいますと、男性82.9%、女性35.9%となっています😲。平均よりかなり高くなっているのがわかるかと思います。お口の中はタバコの煙と1番接してしまうところです。当然といえば当然かもしれませんね🥶。
次にお酒との関係です🍶。日本人の飲酒率(ここでの飲酒率は、週に3回以上、飲酒日1日当たり1合以上お酒を飲む方の割合としています。)は、2008年のデータ(ふ、古い_| ̄|○。)で男性35.9%、女性6.4%、全体で20.8%となっています。ではお口の中に癌ができた方の飲酒率はといいますと、なんと73.7%😲。こちらも平均よりかなり高くなっていますね。お口の中はアルコールと直接接触しますし、アルコールの最初の代謝産物で害の強いアセトアルデヒドがお口の中にもでてきます。アルコールの分解が遅い方(お酒に弱い方、顔がすぐ赤くなる方。)ほど害が強くなります🥵。
ちなみにお酒を飲むときにタバコを吸われる方はもっと危険です。タバコに含まれる様々な発癌性物質がお酒を溶媒として作用しやすくなるといわれています🥶。
国際歯科連盟はタバコに関して、「お口の中の癌はタバコを完全に禁止することにより、その発生と親交のリスクを大幅に減らすことができる。歯医者さんや歯科衛生士さんが禁煙を勧めることでこれを支援することができる。」という声明を出しています。それほど関連が強いことがわかっているのですΣ(・ω・ノ)ノ!。
タバコや頻繁な飲酒はやめるにこしたことはありません😊。とはいってもやめるのは難しい方も多いでしょう。そんな方はリスクが高いことを知っているだけでもいいと思います。たまにはお口の中に問題がないかチェックしてみてください。わからないことがあればご相談ください。
ちなみに私は歯医者さんになって、お口の中の癌の患者さんを5人大学病院にご紹介させていただいています。普通の歯医者さんが、お口の中の癌に遭遇するのは一生に1度あるぐらいと聞いていますので平均よりだいぶ多めです。良い事なのか悪い事なのかよくわからんところもあるのですが、ある程度判断はできているようです(-ω-;)ウーン。
2024年7月2日 | カテゴリー:新着情報, 歯科の豆知識 Q&A, 院長からの発信 |