お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
お知らせ
HOME >  フレーバーウォーターを飲んで虫歯になりますか?

2024年2月

フレーバーウォーターを飲んで虫歯になりますか?

フレーバーウォーターって何❓

今回はフレーバーウォーターについてです。みなさんはフレーバーウォーターってわかりますか❓。明確な定義が無いのですが、一般的に見た目は無色透明なミネラルウォーターにみえるものの、飲むとリンゴや桃、レモンなどの香りと味がしっかりついている飲料をいいます🍎🍑🍋。

このフレーバーウォーターですが、「天然仕立て。」や「新感覚の水。」といったキャッチコピーで売られており、一見して普通の「水」のイメージが強いです💧。ミネラルウォーターにちょっと何か足してあるぐらいの感覚ではないでしょうか。でも、ミネラルウォーターとはまったく異なるものと考えたほうがよいです😲。実は注意が必要なのです。

ミネラルウォーターの定義は、農林水産省によると、『地表から浸透し、地下を移動中または地下に滞留中に地層中の無機塩類が溶解した地下水であるナチュラルウォーターを原水として、品質を安定させる目的等のためにミネラルや分の調整や、複数の水源から採水したナチュラルウォーターの混合などが行われているもの。』とされています。まあ、天然の水です💧。

フレーバーウォーターはこのミネラルウォーターに分類されていません。実は清涼飲料水に分類されています😲。そして意外に糖類(果糖ブドウ糖液糖、砂糖、その他の甘味料。)が多く含まれています。ある調査では、ペットボトル1本(約500mℓ。)あたりのフレーバーウォーターには、砂糖量に換算すると約14から84gも含まれていたということです💦。エネルギーも、高いものでは100mℓあたり約30kcаlもあったそうです💦。ほぼジュースです🍹。

香りや味がついていて、後味がすっきりしており飲みやすいことから、水分補給として活用している方も多いと思われます😞。しかし、水やお茶のかわりに気軽に飲み干していると、糖分やエネルギーを過剰に取っている可能性があります。糖分の過剰かつ頻回な摂取は、虫歯を誘発し、歯の喪失、口腔機能の低下に繋がることもわかっています😢。水やお茶と同じように摂取するのには注意が必要です。

もちろん、商品によりけりです。香料のみしか含まれていないものもあり、糖分やエネルギーがほとんど無いものもあります👍。そのあたりは、商品に記載されている原材料名や栄養成分表示を確認してみましょう。結構な違いがありますよ💦。フレーバーウォーターはミネラルウォーターとはまったく違うものであることを知っていただき、ご自身の身体やお口の中のため、少し注意していただければと思います。

 

妊娠中に悪くなった歯ぐきは治る❓

今回はよくある訴えからです。ひかる歯科ちえこども歯科にはたくさんの妊婦さんが受診されます。熊本市が行っている妊婦歯科健診もよくやっていますよ😊。その中でよくある訴えとして、「歯ぐきが腫れている気がする。」、「歯ぐきから血が出やすくなった。」、「歯ぐきがむずむずする。」などがあります。全部、歯ぐき関連ですね💦。

いろいろと原因はあります。つわりで歯磨きが難しくなればお口の中のばい菌が増えて歯ぐきが荒れやすくなります🦠。また、食事回数や嗜好の変化などによりお口の中の環境が変わることで歯ぐきに悪影響がでることもあります💧。こういったことから、歯ぐきのみならず歯(虫歯。)にも注意が必要になる時期といえます。

さらに、お口の中の汚れや環境に関係なく、歯ぐきが荒れやすくなることもわかっています😲。妊娠中は女性ホルモンであるエストロゲンやプロゲステロンの分泌が増えます。実はこれだけで歯ぐきが荒れやすくなってしまうんです。くわしくは省略しますが、同様の理由で生理中は歯ぐきが荒れたり、腫れたり、出血しやすくなるんです💦。

また、歯周病菌の中には女性ホルモンが大好きな奴がいます😲。こういった歯周病菌は妊娠中に増えやすくなってしまいます。これも歯ぐきを荒らしたり、腫らしたり、出血しやすくする原因となります💦。

こういったことから、妊娠前と同じお口の中を維持していても、妊娠中は歯ぐきの症状がどうやってもでやすくなります。ではこういった症状は妊娠が終わったらどうなるのでしょうか❓。

これについては研究結果がでており、出産後、ホルモンバランスが落ち着くと改善することがわかっています😲。そのため、妊娠中によっぽど悪くならなければそんなに心配いりません。妊娠中はできる範囲でお口のケアをしていただき、しのいでいきましょう。心配なら歯医者さんでの定期検診の回数を増やすことも有効です😊。

妊娠中に歯ぐきの症状が強くでても、歯医者さんで適切な治療を行うことで改善することもわかっています。ただこういった方は、もともと歯周病が進んでいる方が多いです😞。できれば妊娠前からお口の中を良好に保つためのセルフケアに留意し、しっかり治療をしておくこと、また定期的な定期検診を受けることをおすすめします。やっぱり妊娠中の治療には制限が出てしまいますから( ノД`)シクシク…。

妊娠中はどうしても歯ぐきが荒れやすく、腫れやすく、出血しやすくなったりします。ただ軽度であればそんなに心配いりません。出産後は必ず落ち着きます。どーんと構えていてください。

普通の歯ブラシと電動歯ブラシ どっちを使ったらいいですか?

普通の歯ブラシVS電動歯ブラシ

今回は普通の歯ブラシと電動歯ブラシの対戦をお送りします🥊。普通の歯ブラシとは手用歯ブラシのこと、電動歯ブラシは音波・超音波歯ブラシなども含めますよ。みなさんはどちらが勝つと思いますか❓。やっぱり電動歯ブラシが強いですかね!意外にも普通の歯ブラシでしょうか!それではいろいろな研究結果をみてみましょう。

まずは歯垢(プラーク。)の除去効果についてです。これについてはたくさん報告されていますが、電動歯ブラシを勝ちとするものがほとんどです🎉。では歯ぐきの改善効果はどうでしょうか。こちらも電動歯ブラシの勝ちとする報告がほとんどですね🎉。やっぱり電動の方がよさそうですかね😊。ちなみに電動歯ブラシの中でみてみると、ただの電動歯ブラシ、音波歯ブラシ、超音波歯ブラシの間において、歯垢の除去効果や歯ぐきの改善効果に差はほとんどみられなかったそうです。

でもこんな報告もあります。歯医者さんが各種歯ブラシを使って歯垢の除去効果の比較を行ったところ、普通の歯ブラシがもっとも効果が高かったそうなんです😲。つまり普通の歯ブラシできちんと磨けている方は、電動歯ブラシを使わなくても大丈夫といえます。また、さきほど電動歯ブラシの方が歯垢の除去効果や歯ぐきの改善効果が高かったと書きましたが、これも臨床的な有効性となると不明としている報告も結構あります。難しいところですね(-ω-;)ウーン。

これらのことから、どちらの歯ブラシも適切に使えば十分に歯垢は除去できるし、歯ぐきも改善してくるといえます😊。違いは普通の歯ブラシは100%自分で動かさないといけないこと、電動歯ブラシはある程度まかせても大丈夫なことでしょう。そのため電動歯ブラシは脳梗塞の後遺症や関節リウマチなどで普通の歯ブラシがうまく使えない方には絶大な効果があります👍。また面倒くさがり屋さんにもいいですね。

また、電動歯ブラシは普通の歯ブラシではとれない着色(ステイン。)をあるていど除去できます。歯の白さをキープしたい方にも適しています🌟。

でも注意も必要です。電動歯ブラシは機種によって歯や歯ぐきの当て方や動かし方が結構違ったりします。変な当て方をしていると、歯や歯ぐきへのダメージは普通の歯ブラシより大きくなってしまいます。しっかりトリセツ(西野カナ風。)を読んで使ってくださいね😊。

普通の歯ブラシ、電動歯ブラシとも適切に使うことが1番大事です。わからないことがあったらご相談ください。

精油(エッセンシャルオイル)って 歯に使っていいの?

みなさんはエッセンシャルオイルって使っていますか❓。私はというと、自分で買ったことはまずないですね。もらったことはありますが、ちょっと使ってあとはそのままといった感じです😢。長続きしません😞。

 

エッセンシャルオイルは精油とも呼ばれていますね。植物の樹皮や花、葉、果皮などから抽出、精製された成分で、1番有名な使い方はアロマテラピーでしょうか😊。

 

さてそんなエッセンシャルオイルですが、実は歯磨き粉や洗口液にも含まれていたりします。なんのためにと思われませんでしたか❓。臭いや味を良くして、リラックスできるようにでしょうかね❓。もちろんそういった効能も期待されていると思いますが、結構しっかりとした薬効効果があったりします。いくつか報告もありますのでみてみましょう👍。

 

まず、抗菌作用がしっかりあったりします。もともとは植物が自分の身を守るために持っている成分と考えられますが、お口の中に住んでいるばい菌にも広く効果があることがわかっています🦠。さらに、ばい菌だけでなくカビの一種であるカンジダ菌や一部のウイルスにも有効であるという報告もあります👍。結構すごいんです。

 

次に歯垢(プラーク。)の中にも浸透しやすいという特徴もあります。プラークは、ただばい菌が集まっているものでなく、外部から自分たちを守るためのバリアーをはっています。フリーレンやフェルンの繰り出す防御魔法みたいなものです。コピーフリーレンやレルネンが使った黒い魔法でしか崩せません(葬送のフリーレン参照😊。)。そのため歯ブラシなどで物理的にプラークを壊さないと、薬の類はあまり効果がありません( ノД`)シクシク…。しかし、このエッセンシャルオイルはプラークの中に浸透しやすいことがわかっています😲。プラークの表面はマイナスに帯電(イオン性。)しています。洗口剤によく含まれる抗菌成分はプラスに帯電(イオン性。)しており、プラークの表面で引き合いつかまってしまうのですが、エッセンシャルオイルはプラスマイナスゼロ(非イオン性。)のため浸透しやすいらしいです👍。

 

こういった効果を持っていることからエッセンシャルオイルを歯磨き粉や洗口剤に用いることは有効であるといえます😊。もちろん基本は歯磨きなのですが、補助として用いることで、プラークを除去しやすくしてくれますし、ばい菌の減少、虫歯や歯周病の予防効果が期待できます。また他の化学的な成分と比べて、長期間使用しても副作用などもでにくいことがわかっています。

 

エッセンシャルオイルは一般的にリラックスグッズというイメージが強いと思いますが、結構しっかりとした薬効効果があります。リラックス効果なども期待できますし、是非好みのものを探してみてください。

歯科で売ってるガムは他のガムと違うの?

今日はガムについてのお話です。みなさんはガムを咬まれていますか❓。外国の方と比べると、まだまだ日本人でガムを日常的に咬んでいる方は少ないですかね。でもだんだん増えてきている印象を受けます。

 

私はというとお昼休みにお昼ご飯を食べた後にガムを咬んでいます😊。ちなみにひかる歯科ちえこども歯科で販売しているガムです。食べ過ぎ防止や歯ブラシ替わり、そして口臭予防を主な目的としています👍。

 

もともとガムは味と爽快感を楽しむ嗜好品として消費されていました。1990年頃から、健康意識の高まりを受けて、砂糖ではなく代用甘味料が使われたガムが数多く販売されるようになりました。

 

代用甘味料の代表がキシリトールです😲。他にもソルビトールやアスパルテームなどたくさんありますが、現代使われている代用甘味料のほとんどが虫歯になりにくいものとなっています。砂糖と違って虫歯菌の栄養になりにくく、虫歯の原因となる酸が酸性されないんです🦠。

 

代用甘味料はそれぞれで甘さが異なりますが、人々の嗜好のにあう甘さにする目的で、多くのガムでは複数の代用甘味料がさまざまな割合で配合されていますね😊。

さてそれでは歯医者さんで売っているガムは市販のものとどう違うのでしょうか❓。いいものなのでしょうか❓。

まず、第1の違いは、やっぱり虫歯になりにくい代用甘味料の配合率が高いことですね。わかりやすい例でいえばキシリトール100%なんかが、「まさにそれっ👍。」、という感じです。とにかくガムを咬んで虫歯にはさせない。味は二の次です(すいません。言い過ぎました🙇。おいしいですよ💖。)。

第2の違いは歯にとっていい成分が追加で入っていることが多いです。代表的なのは歯の再石灰化を促進させてくれるリン酸化オリゴ糖カルシウム(POS-Ca)やカゼインホスペプチド(CPP-ACP)などです。ひょっとしたら聞いたこと、見たことあるかもしれません。フッ化物が入っているものも結構あったりします。絶対にガムで歯を悪くさせないという強い意気込みを感じますね😊。

 

こういったことから市販品のガムより歯医者さんで売っているガムは、虫歯になりにくく、歯を強化までしてくれます。毎日咬むなら歯医者さんで売っているガムの方がおすすめです👍。

 

ガムは唾液の分泌を促進することでも虫歯や歯周病を予防してくれますし、お口の周りの機能を高めてくれる効果もあります。脳にもいいらしいですし😲、悪いことはないもありませんねΣ(・ω・ノ)ノ!。みんなで、歯医者さんで売っているガムを咬みましょう。