お役立ち記事
お知らせ
採用情報
熊本県熊本市中央区の大人と子どもの診療室-ひかる歯科ちえこども歯科へのお問い合わせ電話番号
お知らせ
HOME >  磨けてましたか?     お母さん達からいただく質問 ♯4

NEWS&BLOG 一覧

磨けてましたか?     お母さん達からいただく質問 ♯4

こんにちは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科です!

 

お母さん達からいただく質問 第一位は

「きちんと磨けてましたか?

磨き残しはなかったですか?」

です。

 

そこで、とにかく 乳歯の 磨き残しが多い 部位を ここで紹介したいと思います。

第一位

下の奥歯 E の べろ側

特に歯と歯ぐきの境目 にプラークがべったり 残ってます

 

第二位

上の奥歯 Eの ほっぺた側

ここも歯と歯ぐきの境目 に プラークが残ってます

 

だいたい歯は ツルツルしてるんですけど

汚れは 流れて 歯と歯ぐきの境目に たまっていくんですよね。

だから、歯と歯ぐきの境目をねらって 歯磨きしてみて くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

虫歯菌が多い人  歯周病菌が多い人

こんにちは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科の甲斐田です。

 

虫歯菌が多い人は 歯周病菌が少なく

歯周病菌が多い人は虫歯菌が多い

 

という傾向があります。

 

というのも、お口の中に住み着く 細菌の数は みんな だいたい同じ数のため

住み着く菌の割合が違う、 ということになるからです。

 

この場合、注意が必要なのは、 いままで ほとんど虫歯にならなかったので 歯医者に

行く習慣が全然ない、 という30代以上の方です。

 

虫歯菌が少ないため、虫歯にならなかった反面、

歯周病菌は多く住み着いている可能性がありますので

歯周病予防をしていく必要はあります。

 

虫歯にはなりにくくても、歯と歯ぐきのクリーニングの 習慣 大切です。

 

おうちで歯磨き

定期的に歯科でクリーニング

 

この2つがとっても重要です!

 

追伸

先日 眼鏡屋さんに行きました。

曇らない眼鏡拭きをいただいたので、試してみたいと思います。

気温の差があると眼鏡もフェイスシールドも曇ることがあるんですよね。

 

すぐ口を閉じてしまって歯磨きできない  おかあさんからいただく質問 ♯3

熊本市中央区国府の ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

2才以下のお子さんのお母さんから、

 

「すぐ口を閉じてしまうので 歯磨きがなかなかできません

どうしたら磨けますか?」

という質問をもらうことがあります。

 

乳歯がまだ 全部生えていない場合は、

一番後ろの歯の奥に 今から奥歯が生える場所である 歯ぐきの土台が 広く残っていますので

そこにお母さん(お父さん)の指をおいてみてください。

お口を閉じてきても 完全には閉じないですし、まだ奥歯が生えていないので 口を閉じてきても

お子さんに噛まれることもありません。

 

乳歯は本数が少ないので、仕上げ磨きも数分で終わります。

仕上げ磨きは 寝かせ磨きが お薦めです。

よく見えるので 良く磨けます。

 

ちょっとしたコツですので、お子さんが すぐお口を閉じてきて 磨けない・・・というときは やってみてくださいね。

歯を大切にすると 生涯の 医療費が安くすむ

こんにちは。

熊本市中央区国府の ひかる歯科ちえこども歯科の 甲斐田です。

 

定期的なクリーニングをして、歯周病の予防をしている人と、 気になるところがあるときだけ 歯科医院に行く人の

違いは どういう風にあらわれると 思いますか?

 

30代以上の方は、その方のむし歯や 歯周病の リスクにあった間隔で

定期的に歯科医院で クリーニングをしていくことで 歯周病予防となり

年を重ねても自分の歯を長持ちさせることができます。

 

まったく歯周病予防をしていないと

歯周病は 沈黙の病気といわれ 痛い、腫れた 等の症状 を感じずに 静かに 進行していきますので

知らないうちに 進行し 40代後半から 永久歯を 失う人がでてきます。

 

こういったわけで

定期的に通院している人と、そうでない人の 口の中の差は 40代後半から現れます。

 

どうやら 歯の数だけじゃなく

全身の健康状態にも関わっているようです。

 

この新聞記事のように、歯が残っていると良く噛めて健康

ということもありますし、

 

歯周病を放置していると歯周病菌が 全身の病気を 引き起こしたりする原因となりますので

医科の 医療費も高くなってしまう という ことです。

 

歯周病予防は 気づいたときが はじめ時です。

ぜひ 定期的なクリーニングで歯周病予防をして

歯を長持ちさせましょう。

 

お酒で顔が赤くなりますか?

 

 

こんばんは。

熊本市中央区国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科です。

 

お酒を飲むことが 歯周病のリスクを高める、歯周病になりやすくなる 人がいます。

 

それは

お酒を飲んで顔が赤くなる人です。

 

お酒を飲んで顔が赤くならない人は、お酒を飲んでも 歯周病のリスクは あがりません。

 

お酒を飲んで顔が赤くなる方は、33ML以上のアルコールを毎日 摂取すると 歯周病の リスクが 4.28倍 高まります。

 

あなたは、お酒を飲んで 顔が赤くなりますか?

 

追伸

今日は、気のおけない長いつきあいの友人 と 久しぶりに ランチに行ったのですが、

近所の カフェが 営業していなくて

街まで行くことになりました。

コロナが流行って 家族以外との外食は

もう何ヶ月ぶりか、という感じでした。

このまま終息してくれるといいですね。

 

 

一般マスクと サージカルマスクの違い

 

 

一般用マスクとサージカルマスク どう違うか ご存じですか?

 

どういう違いがあるのか 区別がつきにくいですよね。

こちらの サイトが とてもわかりやすくまとめてありました。

 

サージカルマスク か一般マスクか 、この二点がポイントのようです。

 

1)合成血液不浸透性:(㎜Hg)

液体が飛んできたときに、どれぐらいの圧力まで耐えられるか(液体を通さないか)を数字で表したものです。

 

 

2)燃焼性

マスクに炎をあてて、マスクが燃え広がる速度を計算する試験になります。
クラスが低いほど燃え広がりにくいことになります。

 

医療では 電気メス等使うため 燃え広がりにくい ことが 重要視 されています。

 

一般マスクより液体防御率が高く、燃え広がりにくい マスクが サージカルマスクと いうことです。

 

追伸

 

患者さんから お手紙をいただきました。

ありがとうございます。

転居された患者さんで 新しいところで 良い歯医者さんがみつかったみたいです。

良かったです!

また、お会いできる日を楽しみにしています。

 

スポーツドリンク で 歯が溶ける という実験です  

 

こんにちは。

熊本市中央区の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科です。

上の写真は 岡山の 小児歯科医 岡崎好秀先生の 実験画像です。

岡崎先生が こどもたちを スポーツドリンクで 虫歯にしないために この画像を

利用していいですよ、と言ってくださっていますので、こちらでご紹介させていただきました。

岡崎先生は本も出されていて、どの本も面白くて為になりますので、ぜひ 機会があったらみてください。

また、熊本地震のあとには、熊本のこどもたちを励まそうという活動をしてくださいました。

ありがとうございます。

 

さて、先生の実験の内容ですが、

歯を 半分 ワックスで カバーし、(歯が溶けないようにカバー) 半分はそのままで

1週間

スポーツドリンクと お茶に つけた実験です。

 

1週間後、 お茶につけた歯は大丈夫でしたが、スポーツドリンクにつけた歯は 溶けて、治療が必要な状態になっています。

 

この数値は、ダイアグノデント という虫歯かどうかを 測る機械の数値で、

 

12   正常

12-24 初期虫歯

25以上   治療が必要な虫歯

 

という機械です。

 

歯はPH5.5以下 で溶けます。これは、いつも 診療室でも 皆さんに お話しているとおりです。

 

さらに

乳歯や生えたばかりの永久歯は PH5.7-6.2 でも 溶けるそうです。

 

ときどき、虫歯のお子さんで、

「パパと一緒にコーラ飲んでいます」

ということがあるのですが、パパより先に お子さんのほうが先に虫歯になってます。

乳歯は溶けやすいからですね。

 

 

まとめ

ジュース、スポーツドリンク は、特別なとき、外食などで飲むようにしていただき、おうちの水分補給は お茶とお水を飲んでください。

お子さんが将来 虫歯の治療で苦労しないですむように ぜひお願いします。

 

受診前に ぜひ お電話でご予約をお願い致します

こんにちは。

熊本市中央区の ひかる歯科ちえこども歯科です。

先週は、せっかくご来院いただいたのに その時間 ご予約がいっぱいで 診察できなかった患者さんが何人かいらっしゃいました。

歯のことでお困りごとがあって 来ていただいたのに 申し訳ない思いです。

 

ぜひご受診の前に 一度 お電話で ご予約ください。

 

一人一人の患者さんを 丁寧に 診察させていただきたい という 方針なので、

患者さんお一人に 45分から 1時間お取りしています。

 

そのため、30分しか空きがないところにご案内する場合は お電話で 応急処置になるかもしれません、とお伝えしています。

できるだけ しっかりお時間をとって 治療させていただきたいという 気持ちからです。

そのほうが、全体としては 治療回数も 少なく 終わることができます。

 

せっかくご来院いただいたのに その日 診察できないとなると 大変申し訳ない思いです。

ぜひ お電話で 事前に ご予約くださいませ。

ご予約のお電話 お待ちしています。

 

 

歯科医院の定期検診の間隔ってどれくらいがいいのですか?

こんにちは。

熊本市中央区 国府の 家族で通える歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科です。

 

定期検診、クリーニングの間隔ってどのくらいが良いと思いますか?

小児歯科はだいたい3ヶ月をお薦めしています。

 

その理由はの一つは、フッ素は3ヶ月毎に塗るのが一番効果的だった、という論文があるためです。

それから、低年齢のお子さんの歯を削らないといけない、ということになるのはできるだけ避けたいため、

これが半年、や1年、としてしまうと、しらないうちに大きな虫歯ができていることがあるためです。

 

では、大人の方はどうでしょうか?

虫歯のリスクや、歯周病のリスク(ポケットや歯石の付き方、磨けてる度等、)総合的にみて、1ヶ月から長い人では1年に一度までの検診を

お薦めしています。

 

ところが、これも論文なのですが、歯科の定期検診の頻度は 内容がどういうものであれ、できるだけ短い期間で

多く通った方が その後の 歯の状態が良かった、という論文があるのです。

 

これは、なかなか評価が難しいなと思いまして、たとえば、お洋服に興味がある人は、洋服やさんにしょっちゅう行くでしょうし、

髪にこだわりがある人も、しょっちゅう美容院に行くと思うんです。

そういう意味で、歯科検診にきちんと行く人は、おそらく 歯に関心が高く、歯を大切に思っている人だと思うんですね。

だから、おそらく おうちでの歯磨きやフロスもきちんとされているのではないでしょうか。

つまりは、口腔ケアに関心の高い人が、その後歯の状態がよい、ということではないか と思っています。

 

 

忙しくて歯のことは後回しになる方、歯科というだけで億劫になる方、いらっしゃると思います。

わたしたちも、できるだけ 患者さんが リラックスされるように、柔らかい気持ちで受診できるように

準備できたら良いなと 考えています。

 

追伸

七夕の笹を出しました。

みんなが 願い事を 書いてくれるんですが、内容がとっても可愛いです。

眺めていると癒やされます。

うちの上の子も、昔は アンパンマンになりたい、とか書いてましたが、

もうそういう年じゃなくなっちゃいましたね。

あの短冊、写真にとっておけばよかったなーと思います。

赤ちゃんを歯磨きした後、うがいできないが どうするべきか? お母さん達からの質問 ♯2

こんにちは。

熊本市中央区 親子で通える 歯科医院 ひかる歯科ちえこども歯科 です。

 

よくいただく質問ですが、

「まだうがいできないんですが、歯磨きした後、どうしたらいいんでしょうか?」

「ガーゼで拭いてもらうというのが 模範解答なんだと思うのですが、それも大変ですし、そもそも 唾液の量が多い子は難しいので

そのまま ごっくんしてもらってもいいですよ。」

と回答しています。

 

そもそも 歯科の先進国といわれるスウェーデン では、大人の方も フッ素入りの歯磨き粉で磨いた後、うがいしないそうです。

フッ素の効果を高めるために。でも、日本人の国民性には合わないですよね。おそらくみんなうがいしたいと思います。

 

 

追伸

学校が始まって週末がきたとおもったら、給食エプロンの洗濯がまわってきました。

全く同じ色の給食エプロンの袋が2個もあったので、

誰か2個持って帰ってきたな、と思ったら、

どうも小学校と中学校で袋の色がかぶる学年があるみたいで、

それがうちの兄弟に当たったみたいです。

入れるものを間違わないようにしないと!

 

過去に 息子に 上靴を右だけ2個 対にして持って行かせたり(汗)

といったこともありましたからね。